アートミーツEXPO60
2025-07-08 14:09:09

アートで心を豊かに!フェリシモ アートミーツEXPO60が開催

フェリシモ アートミーツEXPO60の始まり



2025年8月22日、神戸のフェリシモ本社で「フェリシモ アートミーツEXPO60」が幕を開けます。これまでに1万人以上が参加したアートプログラム「Rin-b!」が中心となるこのイベントは、全国60カ所を巡るアートの旅を3年間かけて展開します。こどもたちの体験不足を解消するための特別プログラムも組まれ、多様な文化体験を提供します。

1. イベント概要


このプロジェクトはフェリシモの創立60周年を祝うもので、神戸を発信地点とし、さまざまなアート体験を用意しています。開幕イベントは9:30から20:30まで、プログラムによっては異なる時間帯で実施されます。

  • - 開催日:2025年8月22日(金)
  • - 受付: 各プログラムの開始30分前
  • - 会場: Stage Felissimo、FELISSIMO f winery(エフワイナリー)
  • - 参加年齢: 小学生以上(保護者同伴なしでも参加可能)

2. 無料招待の特典


さらに、経済的な理由でアート体験が難しい家庭を支援する取り組みも行われます。「こども冒険バンク」と提携し、187組374名を無料で招待するイベントが設けられています。

3. アートプログラムの内容


アートプログラムでは、参加者は各自の作品を制作し、みんなで鑑賞会を行います。プログラム内容は以下の通りです。
  • - カラフルきのこ: 和紙と針金を使ってアートキノコを制作(3,000円)
  • - 虫の王様: 想像力を駆使して自分だけの虫を作る(3,000円)
  • - アートビー: 500色の色えんぴつを使い、蜂の気分で色を塗る(2,000円)
  • - 葉っぱのネガポジ画: 自然の葉をなぞってオリジナルアートを作成(2,000円)

これらのプログラムは小学生以上が対象で、親子での参加も大歓迎です。また、大人向けの「アートバー神戸」では、リラックスしながら創作を楽しむことができます。

4. 親子での参加を促進


「夏休みの自由研究にオススメ」という声も多く、「無心になりたい」「集中したい」といったニーズに応えて、アートプログラムが設けられています。普段の生活から離れ、自由な発想でアートを楽しむ時間を提供します。

5. フェリシモの取り組み


フェリシモは、アートを通じて個々の感性を育む「Rin-b!」を2015年に立ち上げ、独自のプログラムを提供しています。このプロジェクトを通じて、参加者はお互いの作品を認め合い、それぞれの個性が美しく輝くことを体験できる場となっています。

6. 未来へ向けたプラン


今後も「STAGE60」として、様々な企画が用意されており、1,000万人以上の参加を目指した取り組みです。アートを通じて人々が繋がり、共に幸せを感じる社会を目指しています。

この画期的なアートイベントにぜひ参加して、あなた自身の感性を磨き、家族や友人との新しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: フェリシモ アート 神戸

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。