VtuberカラオケGP
2025-03-19 11:27:17

V-tampがカラオケGPでVtuberたちの歌声を広める!

V-tampがVtuberたちに新たな舞台を提供!



音楽愛好者やVtuberファンに朗報です!NTTドコモグループの新規事業「docomo STARTUP™」を展開する株式会社CrossVisionは、音楽制作やイベント事業を手掛ける123MUSICと共に「第2回 熱海カラオケGP」に協賛することになりました。さらに、Vtuberたちによるオンラインコンテスト「歌枠グランプリ2.5」の投票がスタートしました!

開催の背景と目的


このイベントは、バーチャルタレントたちの魅力を実際の地域、つまり熱海に結びつけて発信することを目指しています。熱海の観光客だけでなく、Vtuberファンを呼び寄せることで、地域ブランドを広めつつ、地域の魅力を広く知らしめたいという願いがあります。

クロスビジョンはVtuberたちがより身近な存在となる架け橋を作るこのプロジェクトを通じて、バーチャルとリアルの両方から熱海の魅力を発信し、新しい効果を生み出そうとしています。このコンテストは、熱海からの観光や地域活性化にも繋がる意義ある取り組みです。

歌枠グランプリ2.5とは


オンラインで開催されるこのコンテストは、Vtuberたちが「第2回熱海カラオケGP」への出場権をかけて競い合います。最終的に選ばれるのは、2つの枠、つまりコンテスト枠とクロスビジョン枠から選出された合計10名。この中から見事に決勝に進むことができたVtuberたちには、熱海でのステージに立つ権利が与えられます。


参加Vtuberたち


今大会には個性的なVTuberが多数参加しています!例えば、青藍かずさ音凪由良といった実力派が出場。彼女たちのパフォーマンスが楽しみです!さらに、志多々田かに三鬼久遠も魅力的な歌声でファンの心を掴みます。

他にも、多くの才能あるVtuberが出揃い、視聴者の心を掴もうとしています。是非、気になるVtuberに投票してみてください!

特典と審査方法


出場権を獲得したVtuberには、以下の特典があります。
1. 「第2回熱海カラオケGP」への参加権
2. 等身大パネルの制作と設置
3. 地元企業への活動紹介

さらに、ここでのパフォーマンスが評価されれば、賞品も手に入れるチャンスがあります!

審査はファン投票や専門家の意見を基に行われ、合計7名が決勝に進むことが許可されます。これによりVtuberたちはファンとの絆を深め、リアルな票を勝ち取ることができるのです。

「V-tamp」の役割


クロスビジョンの「V-tamp」は、写真や声を使ったオリジナルグッズの製作を可能にし、Vtuberたちをデジタルの世界で応援するためのプラットフォームです。また、熱海カラオケGPへの出場を目指すVtuberの選定にも利用されます。これを通じて、地域活性化やファンの新しいエンゲージメントを生み出すことを目指しています。

まとめ


Vtuberたちの歌声が熱海の新しい文化の一部となることを期待しています。投票を通じて彼女たちを応援し、新たな地域とエンターテインメントの未来を共に築いていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: Vtuber V-tamp カラオケGP

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。