循環フェス名古屋
2025-04-04 11:01:08

名古屋初開催!古着を無料で楽しめる循環フェス2025年春に開催決定

名古屋初開催の循環フェスに注目!



2025年4月19日、名古屋で待望の『循環フェス名古屋』が初めての開催を迎えます。このイベントは、若者世代を中心にリユース文化を広めることを目的に実施され、これまでに頼もしい支持を集めてきた成果を名古屋でも体験できるチャンスです!

開催概要


  • - 日時: 2025年4月19日(土)10:00-16:00(雨天中止、小雨決行)
  • - 場所: エディオン久屋広場(名古屋市中区栄3丁目65)

名古屋初開催ながら、過去には京都を舞台に毎回1万人以上の来場者を誇るイベントです。今回は、百貨店や学生、さまざまな団体との協力のもと、特に注目の古着交換イベント「¥0マーケット」が実施されます。

¥0マーケットでの古着体験


参加者は、事前アンケートに回答することで、好きな古着を最大3点まで無料で持ち帰ることができます。このマーケットでは、地域のNPO法人が回収した古着が並びますので、掘り出し物に出会えるかもしれません。
参加者は、古着の提供と引き換えに「¥0 Market」に優先入場できるファストパスを受け取ることもでき、利便性が増します。
このように、古着を楽しむだけでなく、持ち込んだ不用品のリサイクルも奨励されているこのイベントでは、気軽に参加できる環境です。

様々なアクティビティ


会場では、楽しみながらリユースやリサイクルの知識を学べるワークショップやステージイベントも幅広く実施されます。中でも、学生たちによるファッションショーやDJパフォーマンスなどは、若い世代からの関心を高めることを目的としており、見どころ満載です。

また、地元大須商店街からも人気店が出店し、たくさんのビンテージ古着と出会えることも楽しみの一つです。学生たちが企画した独自のプログラムでは、若者たちのチャンレンジ精神も刺激されます。

河田フェザーの参加とリサイクル


循環フェスでは、羽毛ふとんやダウンジャケットの回収を行う河田フェザーも参加します。国内唯一の羽毛専業メーカーとして、130年以上の歴史を誇る同社は、収集した羽毛ふとんを自社工場で再利用し、高品質なリサイクル羽毛として生まれ変わらせます。この取り組みにより、持続可能な社会づくりにも貢献しています。

おわりに


名古屋での循環フェスは、古着を通じてのリユース文化の定着を目指しており、完全無料で楽しめるという魅力もあります。どなたでも参加できるため、家族や友人を誘って、休日にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。サステナブルなライフスタイルを学びながら、古着の魅力を再発見するチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 古着 循環フェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。