粗品の音楽ファンクラブが誕生!
2025年6月18日、アーティストとしても活躍中の粗品のオフィシャルファンクラブ「粗品の音楽」がオープンしました。音楽活動に力を入れる粗品が、ファンと直接つながる場所を提供することで、彼の魅力をより身近に感じることができます。運営は株式会社Fanplusが手掛けており、渋谷区を拠点にしています。
ファンクラブの魅力
「粗品の音楽」ファンクラブでは、最新情報やイベントの先行販売などの特典が満載。さらに、会員限定のSNS BLOGや会員だけが楽しめるMOVIEなど、粗品の日常や活動を知ることができるコンテンツが提供されます。今後、新しいコンテンツも追加される予定で、期待が高まります。
特典内容
- - TICKET: 粗品が出演するライブや会員限定イベントのチケットを先行予約することができます。先行予約が可能なイベントには限りがありますので、詳細はファンクラブのサイトで確認しましょう。
- - SNS BLOG: 粗品の日常や裏話を披露するブログが楽しめます。ファンにはたまらない内容が盛りだくさんです。
- - MOVIE: ここでしか視聴できない限定動画をお届け。粗品の新たな一面を発見できるチャンスです。
- - DIGITAL MEMBER'S CARD: 入会日とニックネームが表示されたデジタル会員証が発行されます。このカードを持つことで、特別感が一層増します。
参加費用について
入会は月額660円(税込)で、とても手頃です。音楽イベントに参加したり、特別なコンテンツを楽しむ機会がこの価格で手に入るのは魅力的ですよね。これからファンクラブでどんなコンテンツが展開されるか、ますます楽しみです。
アクセス条件
ファンクラブはPCやスマートフォンからアクセス可能です。また、対応OSやブラウザも幅広く設定されており、ほとんどの端末で快適に利用できます。詳細については公式サイトをチェックしてください。
粗品のプロフィール
粗品は1993年に大阪府で生まれ、2歳からピアノをはじめ、13歳でギターに挑戦。その後はDTMに目覚め、音楽の道を歩み始めました。彼は数々の文学賞を受賞する傍ら、アーティストとしても活動し、2020年にはボカロ楽曲を発表。特に「#みどりの唄」がトレンド入りしたことは記憶に新しいです。
自らレーベル「soshina」を設立し、代表的な楽曲やアニメのエンディングテーマも手掛けています。彼の音楽は多くのファンに支持されており、これからの活動にも期待が寄せられることでしょう。
公式ファンクラブサイト:
粗品の音楽
ファンクラブに参加し、粗品の音楽の世界を深く楽しんでみてはいかがでしょうか。彼の日常や活動の裏側を覗くことで、もっと彼を好きになること間違いなしです!