詩と音楽の融合
2025-03-28 12:28:07

新感覚の詩と音楽が融合!「新種のImmigrationsB」ライブイベント開催

新しい音楽体験の扉を開く!「新種のImmigrationsB」ライブイベント



2025年4月26日、大阪文化館・天保山で特別なライブイベントが開催されます。即興演奏の魅力を詩と融合させた新感覚バンド「新種のImmigrationsB」によるもので、音楽ファン必見のイベントです。特に、即興的な演奏が詩の朗読と交織するスタイルは、今までにない体験を提供してくれることでしょう。

イベント詳細


開催日は4月26日(土)、時間は14:30から19:30まで。会場は大阪文化館・天保山となります。チケットは前売り3,800円、当日4,500円(税込)で、3月28日(金)10:00からアートのプラットフォーム「ArtSticker」で購入可能です。 こちらから購入できます

参加アーティスト紹介


「新種のImmigrationsB」を中心に、ジャンルを超えて多彩なアーティストが集結します。ライブパフォーマンスには、立花ハジメ+Hm、jan and naomi、.jvknが登場。また、DJとしてKAN TAKAGI、K.Motoyoshi®︎も出演予定です。多様なアーティストが織りなすハーモニーは、特別なひとときを演出してくれるでしょう。

新種のImmigrationsBとは?


2023年に結成された「新種のImmigrationsB」は、遠山正道の詩に合わせてギター、ドラム、テルミンが即興的に絡むユニークなバンドです。このバンドは、2024年5月に初ライブを行い、その後もラジオやアートイベントへの出演を重ね、ジャンルを越えて活動を展開中です。これまでにリリースした1枚のアルバムや14曲のシングルも話題となっています。

アート祭との連動


本イベントは、「Study:大阪関西国際芸術祭2025」の一環として特別開催されるもので、アートと音楽、詩が交わる特別な空間を体験する機会です。この芸術祭は、2025年4月11日から10月13日まで開催される現代アートの国際フェスティバルで、「ソーシャルインパクト」をテーマに、文化芸術と経済活性化を結びつける展示が行われます。

まとめ


「新種のImmigrationsB」のライブは、ただの音楽鑑賞では終わらない、心に響く瞬間が待っています。チケットの発売は3月28日。新感覚のパフォーマンスを体験するために、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 新種のImmigrationsB 大阪文化館 アート祭

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。