とっておきの永吉
2025-05-02 17:44:29

矢沢永吉が贈る特別番組『I’m happy』が5月にオンエア!

矢沢永吉が贈る特別番組『I’m happy』が5月にオンエア!



5月6日(火・休)、特別番組『矢沢永吉 I’m happy』が東京のラジオ局、TOKYO FMとニッポン放送にて同時放送されます。この番組は、矢沢永吉のソロデビューから50年を祝うもので、横浜赤レンガ倉庫で開催される「俺たちの矢沢永吉」展のプロモーションとしても位置づけられています。二つの局がタッグを組むのは今回が初めてで、この新しい試みに多くのファンが期待を寄せています。

矢沢永吉が振り返る自身の半生


特番では、矢沢永吉が自らの半生を振り返り、ソロデビュー曲「アイ・ラヴ・ユー、OK」にまつわる思い出や今現在の想いを語ります。共演者には、『YAZAWA LOCKS!』で共演した「とーやま校長」、そして学生時代に永吉のコンサート警備を務めた垣花正が登場し、さらなる深みを持たせています。

初めて二つの局での同時放送を迎えた矢沢は、「すごいね、初めては面白いなと思った」と語り、50年間続いたキャリアに対する思いや、今の心境を率直に話しました。

「俺たちの矢沢永吉」展も注目


また、同時に開催される「俺たちの矢沢永吉」展はファンから寄せられた秘蔵アイテムを展示するもので、矢沢自身も「思い入れのあるお宝が続々と集まっている」とエピソードを交えながら紹介しました。この展示は、ファンとの繋がりを深める素晴らしい機会になっており、彼にとっても特別な意味を持つものとなるでしょう。

リスナーの質問にも全力でお答え!


番組ではリスナーからの「今、矢沢に聞きたいこと」といった質問に対しても一つ一つ答え、ファンが気になっているエピソードに関しても語られます。特に、ライブやコンサートにまつわる裏話や、プライベートの出来事など、秘蔵の裏話が飛び出す予定です。

特別なステージへの道


さらに、4月9日には矢沢永吉の公式YouTubeチャンネルで、11月8日と9日に東京ドームで行われる『EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It!YAZAWA 2025」』についての情報も発信されました。これに関連し、ラジオを聴いているリスナー限定で「リスナー特別先行抽選受付」が行われることも決定。特別チケットの応募方法は番組内で発表されるため、聞き逃せない内容となっています。

放送の詳細


特別番組『矢沢永吉 I’m happy』は、5月6日(火・休)11時30分から13時00分までの間、TOKYO FMとニッポン放送にて放送されます。首都圏のリスナーはFM・AMで、他地域の方はradikoのエリアフリー機能を利用すれば全国どこでも聴取可能です。この貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM ニッポン放送 矢沢永吉

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。