ロジャー・ウォーターズ新作映画『ディス・イズ・ノット・ア・ドリル』が全国公開!
2023年7月23日より、世界同時に公開されるロジャー・ウォーターズのコンサート映画『ディス・イズ・ノット・ア・ドリル:ライヴ・フロム・プラハ−ザ・ムービー』を御紹介します。ピンク・フロイドの創設メンバーとして知られるウォーターズが、今年の5月にチェコのプラハで行ったワールド・ツアーの模様を記録した本作は、音楽ファン必見の映像体験です。
迫力のあるライブ映像が楽しめる
伊藤政則さんや立川直樹さんといった音楽評論家から寄せられたコメントによると、この映画の魅力は視覚と聴覚の両方から楽しめる圧倒的なパフォーマンスにあります。特に、ウォーターズは「人類の魂をかけた闘い」の重要性を訴え、多くのメッセージを込めた楽曲を披露しています。映画館という特別な空間で体験できるこのコンサート映画は、全ての音楽ファンにとって貴重な機会となるでしょう。
全国各地での上映が決定
映画はTOHOシネマズ日比谷をはじめ、広島と福岡を含む全国の劇場で上映されます。特に、広島と福岡では、7月23日のみの特別上映となっているため、ファンはその貴重な瞬間を逃さないよう注意が必要です。キャンペーンの一環で公開された新たな場面写真からも、映画の迫力を感じることができます。
映画の中の圧倒的なパフォーマンス
本作では、ピンク・フロイドの名曲「Us & Them」「Comfortably Numb」「Wish You Were Here」など、合計20曲以上が演奏されます。また、近年発表された新曲「The Bar」も取り上げられており、ウォーターズの音楽の進化を感じることができます。映像は8Kで撮影され、視覚的な美しさと音響の高品質な再生が実現されており、観客は驚異的な体験を享受できるでしょう。
友情と連帯のメッセージ
『ディス・イズ・ノット・ア・ドリル』は、ただの音楽映画ではなく、現代社会への深い批判や、兄弟姉妹としての連帯感を訴える作品として位置づけられています。ロジャー・ウォーターズ自身が発した「これは訓練ではない」という言葉は、本作品が持つ重みを物語っています。
鑑賞できる場所と料金
映画の上映は、全国各地の劇場で異なる日程で行われますので、詳細な情報は公式ウェブサイトを確認してください。一般的な鑑賞料金は3200円(税込)と、比較的手頃な価格で映画の世界に immers할 수 있습니다。特に、東京・新宿のプレミアムシアターでは、最先端の音響システム「SAION-SR EDITION-」が導入されており、特別な体験を提供しています。
まとめ
この映画は、音楽、映像、そして社会的メッセージの融合が見事に実現された圧巻の作品です。ロジャー・ウォーターズの音楽と共に、私たちが直面する問題について共に考えるきっかけになることでしょう。ぜひ劇場で、その目で体験してみてください。