万博で技術体験
2025-06-18 11:47:59

2025年大阪・関西万博に向けた最新技術を体験しよう!

大阪・関西万博へ行こう!-つながるっ展



2025年7月18日(金)から7月31日(木)まで、NTTグループが主催する「-大阪・関西万博へ行こう!-つながるっ展」が、東京都渋谷のShibuya Art Collection Storeにて開催されます。本展は「つながる」をテーマに、最新の通信技術やサービスを体験する機会です。特別協賛には、NTTグループと連携を進める東急不動産が名を連ねています。

イベントの魅力



本イベントでは、APN IOWN 1.0という先進的な通信ネットワークを利用した、リアルタイムのコミュニケーション体験が可能です。これは、離れた場所にいる人の4K映像と音声を遅延なく伝送するもので、まるでその場にいるかのように感じられます。

さらに、「OPEN HUB Window」を使用することで、参加者同士がまるで同じ部屋にいるかのような臨場感に包まれます。この体験は特に、相手の感覚に合わせたフィードバックを行う「FEEL TECH®」によって、視覚だけではなく触覚も共有できる新発想の技術です。

お子さま向けには、タブレットを使用したお絵描き体験ができる「ドコモ未来ミュージアム」や、プログラミングを学ぶ「NTTデータ アカデミア」のワークショップも用意されています。これらのイベントは、各種応募が必要ですが、参加することでデジタルアートやITに関する新たなスキルを身につけるチャンスです。

OWVとのオンラインタッチイベント



特に注目したいのが、2025年7月21日(月)に開催されるOWVとのオンラインタッチイベントです。このイベントでは、4人組のボーイズグループOWVのメンバーと、リアルタイムで会話やタッチが楽しめます。事前申し込み制で、180名が参加可能です。参加者には、登録したメールアドレスに詳細が送付されます。

来場者の皆さんへ



本イベントは参加費無料で、期間中は毎日午後1時から午後8時まで開場しています。特に最終日になんと午後3時までの開場予定となっていますので、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。

また、大阪・関西万博の公式キャラクターであるミャクミャクとの撮影会も予定されており、家族連れや友人同士での思い出作りにもピッタリです。彼女と一緒に過ごす楽しさを体感できるので、ぜひお見逃しなく!

まとめ



今後、どのように我々の生活が変化していくのか、最新の技術を体験できるこのイベントへぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。大阪・関西万博へ向けた新たな技術と体験が詰まった「つながるっ展」で、未来の一端を感じてください!

特設サイトも用意されているので、詳細はそちらをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 NTTグループ OWVイベント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。