エコマーク認定製品のご紹介
最近、ミッケル化学株式会社が提供するいくつかの清掃用ケミカル製品が、エコマークの新基準である「清掃用薬剤」の認定を受けたというニュースがありました。この認証は、環境に優しい製品を選ぶ手助けとしてとても重要です。
エコマークとは何か
エコマークは、持続可能な社会を実現するために、企業や消費者の行動を促す日本独自の環境ラベル制度です。この認証を取得することで、製品が環境に与える影響が評価され、持続可能な選択をするための信頼できる指標となります。
エコマークは、商品ライフサイクルにおける以下の4つの観点をもとに評価されます。
- - 省資源と資源循環
- - 地球温暖化の防止
- - 有害物質の制限
- - 生物多様性の保全
これらを考慮して、環境負荷が少ないと認められる商品が認証されるのです。
ミッケル化学の新たな清掃用薬剤
新たにエコマークの認定を受けたミッケル化学の製品は、次の3種です:
1.
床用ワックス「アドバンス」
2.
床用ワックスはくり剤「ハイパーリムーバーネオ」
3.
トイレ用中性洗剤「NEXTトイレウォッシュ中性」
床用ワックス「アドバンス」
この業務用床用ワックスは、フッ素系界面活性剤を使用せず、優れた作業性と仕上がりを実現しています。耐久性にも優れ、プロの清掃業者にとって非常に使いやすい製品です。詳細は
こちら。
床用ワックスはくり剤「ハイパーリムーバーネオ」
この製品は、環境に配慮しながらも優れたはくり性能を提供します。フッ素系界面活性剤を使わず、新しい時代の環境機能を備えています。製品の詳細は
こちら。
トイレ用中性洗剤「NEXTトイレウォッシュ中性」
毎日の清掃に最適なこの洗剤は、強力な洗浄力と素早い泡切れを実現。また、悪臭と汚れを予防する除菌性能も併せ持っています。作業が快適になるさわやかな香りも魅力的です。詳細は
こちら。
従来の基準との違いと今後の展望
新基準「清掃用薬剤」では、環境への配慮がさらに強化され、包装材の設計や運送効率向上についても具体的な基準が設けられています。これにより、より多くの清掃業者がエコマーク製品を活用しやすくなるでしょう。
ミッケル化学は、今後も浴室用洗剤や多目的洗剤など、清掃業務に必要な全ての製品でエコマーク認定を目指します。「カガクで見つけるカガヤク未来」という理念のもと、SDGs達成に向けた取り組みも継続し、持続可能な社会の実現へ進んでいきます。
まとめ
ミッケル化学の新たなエコマーク認定製品を通じて、環境に優しい製品を選ぶことの大切さと、持続可能社会への貢献を考えるきっかけにしていただければ幸いです。今後の新しい製品の開発にも期待が高まります。
<本件に関するお問い合わせ>
ミッケル化学 担当:大久保
TEL:03-5633-2520
MAIL: t.ohkubo@miccheal.co.jp