沖縄産ポテチ新発売
2025-06-23 10:30:24

沖縄の恵みを楽しむ新しいポテトチップスが登場!その魅力に迫る

沖縄の恵みを詰め込んだ新しいポテトチップス



沖縄県伊江島で生産された新鮮な「琉球あおのり」を使用したポテトチップスが、パルシステムから登場します。2024年6月、伊江島産のこの青のりは、陸上養殖によって初めて生産され、持続可能な水産業を支える事業の一環として注目されています。パルシステムでは、6月23日からこの特別仕様のポテトチップス『琉球あおのり』の注文を受け付けることになりました。

青のりの香りが広がる新しい味わい



このポテトチップスは、じゃがいも、植物油、塩、そしてスジアオノリのシンプルな原材料から成り立っています。そのため、サクサクした食感とともに、口の中で青のりの豊かで香ばしい味わいが広がります。しっかりとした風味が味わえるこのポテトチップスは、日々のスナックタイムをより特別なものにしてくれることでしょう。

新たな持続可能な取り組み



伊江島のスジアオノリは、海水温の上昇や漁業の担い手不足といった全国的な問題を克服するため、2024年に陸上養殖に成功しました。この取り組みは、地域産業の振興だけでなく、持続可能な資源管理型漁業を実現するための重要なステップとされています。おいしいだけでなく、地域社会の発展を応援する商品として、多くの人々に親しまれることを期待しています。

定番の味に加わる新フレーバー



パルシステムのプライベートブランドには、すでに「しお」「コンソメ」「のり」といった定番のポテトチップスがありますが、新商品の『琉球あおのり』は特別なフレーバーとして位置づけられています。年に数回の発売が予定されており、いつでもこの貴重な風味を楽しめる機会が提供されます。

商品詳細について



『ポテトチップス(琉球あおのり)』は、60g×4パックで販売され、通常価格は568円(税込613円)です。賞味期限は90日で、常温での配送が行われます。この商品は、パルシステムグループの会員生協(東京、神奈川、千葉、埼玉などに展開)を通じて購入可能です。

おいしさとともに地域をサポート



このポテトチップスを楽しむことで、単においしいスナックとしての利点だけでなく、伊江島の水産業を支える取り組みに参加することにもつながります。サスティナブルな選択を意識しながら、沖縄のギフトを味わってみてはいかがでしょうか。美味しさと共に、地域への貢献を実感できるポテトチップスをぜひご賞味ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: パルシステム 伊江島 琉球あおのり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。