新ストアオープン
2025-04-10 11:08:02

新たなビューティー体験!「雪肌精 BLUE」と「Prédia BLUE」の直営店がオープン

美を追求する新たな直営店が登場!



2025年4月24日、東京都千代田区の有楽町マルイに「雪肌精 BLUE」と「Prédia BLUE」の日本第一号店がオープンします。これにより、自然の恵みに感謝し、持続可能な未来を目指したアイテムの数々を体感できる新しいビューティー空間が出現するのです。本記事では、その魅力をご紹介します。

ブランドの特徴



「雪肌精 BLUE」は、肌・身体・心のホリスティックアプローチで美しさを追求し、特に東洋の哲学を重視しています。美しい肌だけでなく、美しい人、美しい地球を目指すのがこのブランドの核となる思想です。一方で、同時に展開される「Prédia BLUE」は、国産海泥を使用した商品群が特徴。海によってもたらされる浄化や活力を肌に与え、心もリフレッシュさせる製品が揃っています。

2025年5月16日からは全国販売が開始されますが、有楽町マルイ店では、オープン日に先駆けて製品を体験することができます。どちらのシリーズも、心と体を整える美容法を提案しており、特にストレス社会に生きる私たちにとって、心地よさとリフレッシュを体感できるアイテムが待っています。

店舗デザインとサステナビリティ



この新しい店舗は、「地球の恵み」と「自らの美の発見」をコンセプトにデザインされています。沖縄のサンゴを使用した什器や、リサイクル素材を用いた壁面など、サステナブルな取り組みが各所に施されています。まるで自然に包まれるような安らぎの空間で、訪れる人々を迎え入れます。ここで、まったく新しいスキンケア体験が待っているのです。

環境に配慮した容器回収



さらに、有楽町マルイ店では、使用済みの化粧品容器を回収するボックスを常設。これによって、リサイクル可能な材料としての新たな価値が与えられます。「雪肌精 BLUE」と「Prédia BLUE」の両ブランドは、クリーンビューティを掲げ、持続可能な社会の実現に向けた活動も進めています。

カウンセリングアプリの導入



また、ユーザーの肌質や体質に合わせたライフスタイルを提案するカウンセリングアプリ「Find Balance」も4月24日より利用可能になります。このアプリを通じて、個々のニーズに最適な商品の提案が受けられ、自分自身のコンディションを見つける手助けをしてくれます。

購入特典やキャンペーン



オープンを記念して、多彩な購入特典が用意されています。公式インスタグラムフォローやカウンセリングアプリ利用でサンプルがもらえる他、製品購入者にはオリジナルコットンバッグのプレゼントや、カプセルマシンゲームへの参加が可能です。また、特定の製品を購入することでミニボトルの付プレゼントも用意しており、キャンペーンは6月30日まで続きます。

新シリーズの魅力



「雪肌精 BLUE」の主成分である高麗人参エキスは、肌だけでなく心にも良い影響を与えてくれるアイテム。また、「Prédia BLUE」のクレンズトリートメントは、頭皮から毛先までケアできる優れた洗浄力を持っています。これらの新製品は、肌と心の両方にアプローチし、自分自身をリフレッシュさせる力を持っています。

おわりに



新たなビューティー体験が可能な「雪肌精 BLUE」と「Prédia BLUE」の直営店。有楽町マルイにて、その進化したアイテムをぜひ体験してみてください。心と身体が喜ぶこの空間で、あなたも美しさの新しい可能性を見つけてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 有楽町マルイ 雪肌精 BLUE Prédia BLUE

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。