039LAUNDRYのポップアップショップが松坂屋名古屋に登場
日本の紡績メーカーの技術力が光るブランド、039LAUNDRYが初のポップアップショップを松坂屋名古屋店で開催します。このイベントは、2023年7月2日(水)から7月8日(火)までの期間限定で行われ、同ブランドが誇る職人技術を駆使した魅力的なアイテムが並びます。
039LAUNDRYとは?
039LAUNDRYは、2018年にスタートしたアパレルブランドで、そのバックグラウンドには1917年から続く近藤紡績所があります。同社は、100年以上にわたりコットンの糸づくりに注力してきました。彼らは、手仕事を大切にし、時間と手間を惜しまずに製品を仕上げる姿勢で知られています。その結果、上質なTシャツやスウェットシャツを展開し、消費者から愛されています。
ポップアップショップの詳細
松坂屋名古屋店 北館1F GENTA THE STAGEで展開されるこのポップアップショップでは、ブランドが創立当初から進化し続けているマスターピースが紹介されます。特に、アメリカン・シーアイランドコットンTシャツやデニムをアップサイクルしたデニムミックスシリーズに重点が置かれています。
アメリカン・シーアイランドコットン シリーズ
このシリーズでは、特殊なオープンエンド糸を使用し、アメリカン・シーアイランドコットンの優れた特性を引き出しています。その結果、艶やかで、なめらかさと耐久性を兼ね備えた生地に仕上がっています。厳選されたコットンを活用し、編み立て、染色、刺繍まで丁寧に作られた製品は、長く愛用できる一品となっています。
デニムミックス シリーズ
ユーズドデニムを新たな糸として生まれ変わらせるこのシリーズは、手作業で細かくカットされたデニムが長野県で紡績された後、和歌山県の旧式吊り編み機で生地に仕上げられます。この過程で生まれる独特の青みがかった霜降りや、ところどころに現れるデニムのカケラは、おしゃれなデザインに仕上げられ、見る者を惹きつけます。
特別コラボレーションアイテム
ポップアップショップでは、たばた絞りや京都紋付とのコラボレーションアイテムも紹介されます。たばた絞りは、古くからの京絞りの伝統を受け継いでおり、その美しさと手仕事の温かさを融合させた商品を展開します。また、京都紋付とのコラボレーションでは、黒紋付専門の技術を駆使し、“究極の黒”を表現した特別なウェアが登場します。これらは、どれもが日本の伝統と技術を reflec し、新しいスタイルを提案します。
まとめ
この機会に、039LAUNDRYが生み出す日本ならではのアイテムをぜひ手に取ってその魅力を体験してみませんか?職人の技と素材の豊かさが詰まったアイテムが、皆様の訪問をお待ちしています。ポップアップショップの詳細については、ぜひブランドの公式サイトやSNSをチェックしてください。きっと素敵な発見があるはずです。