メ~テレとトラストリッジ
2025-06-20 14:37:14

デジタルメディアの未来を切り拓く!メ~テレとトラストリッジの新たな提携

名古屋テレビがトラストリッジと新たな提携



名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)は、2025年5月27日付けで株式会社トラストリッジの全株式を取得しました。この提携により、双方が持つ強みを結集し、デジタルメディアの新たな可能性を広げていくプランがスタートします。

提携の背景と目的


メ~テレは、今後の経営計画において『デジタルメディア領域の強化』を重視し、特に生活者接点の拡大に注力しています。トラストリッジは、食と暮らしに特化したメディア「macaroni」やサステナブル情報を発信する「ELEMINIST」を運営しており、デジタルマーケティングに必要な豊富な知識と制作力を有しています。

このコラボレーションによって、メ~テレはトラストリッジの持つデジタルとクリエイティブ面での強みを取り入れ、放送とデジタルのコラボレーションによる新たなコンテンツ価値を追求していきます。特に、SEOやSNSを駆使したマーケティング戦略を通じて、視聴者のニーズに的確に応えるコンテンツを提供することが期待されます。

経営陣からのコメント


この新たな挑戦について、メ~テレの秦直道専務取締役は「トラストリッジ社との提携を大変嬉しく思います。お互いの強みを生かし、新たな価値を創造していきたい」と述べています。また、トラストリッジの大場義之代表取締役社長も「メ~テレグループに参画できることを新たな挑戦として捉えています。両社の知見を活かし、放送とデジタルの融合を進めていく」と抱負を語っています。

会社概要


トラストリッジ


  • - 設立: 2008年9月
  • - 代表者: 大場義之
  • - 所在地: 東京都目黒区中目黒1-1-71-5F
  • - 主な運営メディア:
- macaroni: 食と暮らしのメディア。最新のグルメトレンドや役立つレシピを提供。
- ELEMINIST: サステナブルメディア。エシカルな消費を促進する情報を提供。

メ~テレ


  • - 設立: 1961年9月
  • - 代表者: 清水伸司
  • - 所在地: 名古屋市中区橘2-10-1

まとめ


この提携により、メ~テレとトラストリッジは、単なる企業の統合を超えて、放送とデジタルコンテンツの未来を共に築いていくことになるでしょう。視聴者にとって、今後どのような新しい体験が提供されるのか、その動向に期待が寄せられるところです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: メ~テレ トラストリッジ デジタルメディア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。