キョーラクの新ボトル
2025-07-10 14:06:18

新鮮さを守る!キョーラクの「バリアPETボトル」の全貌とその特長

新鮮さを守る!キョーラクの「バリアPETボトル」の全貌とその特長



2025年7月16日から18日、東京ビッグサイトで開催される「第4回 国際発酵・醸造食品産業展」において、キョーラク株式会社が披露する注目の新品がある。それが「バリアPETボトル」だ。今回の展示会では、発酵・醸造食品向けのパッケージソリューションを一堂に展示し、多様なニーズに応える製品群を紹介する予定だ。

バリアPETボトルとは?



「バリアPETボトル」は、従来のコーティングPETボトルに代わる新しい提案である。このボトルは、内容物の酸化を防ぎ、風味を保持するバリア性を持ちながらも、リサイクルにも配慮した次世代のPET容器として開発された。具体的には、酸素や水蒸気を通しにくくすることで内容物をしっかり守り、新鮮さを保つことができる。

展示会では、このバリアPETボトルのコンセプトモデルが実物として展示されるため、ぜひ足を運んでその特長を直接確認していただきたい。

展示予定製品のラインナップ



バリアPETボトルだけでなく、同社は他にもさまざまな製品を展示する予定だ。その中でも中でも特に注目すべきは次の2つの製品である。

サブ商品:ハクリボトル



この二重構造のハクリボトルは、高鮮度保持を実現するために設計されている。容器の外側だけでなく、液面からの酸化まで防ぐことができるため、使用中も鮮度が維持される。さらに、ガスバリア機能により風味を保つ能力も高く、押した分だけ必要な量が出せる「適量吐出」は、消費者に好評を得ている。

サブ商品:スポッとecoボトル



このエコボトルは、使用後に簡単に分別できる独自の二重構造を持っている。ガスバリア性が優れているため、容器全体の重量を削減しながらも、環境に配慮したリサイクル可能な容器を実現した。内容器は薄く設計され、粘度の高い内容物も最後まで使い切ることができる。

その他の製品も大注目



キョーラクでは、レンジ加熱対応の「レンジ袋 EMCシリーズ」も展示予定だ。この袋は冷凍可能で、脱蒸機能付きという優れた特徴を持ち、さまざまな用途に対応できる。加えて、PET外装のスプレーボトルも発表される。従来の金属缶に代わってPETを使用することで中身が見えるスプレーボトルが実現され、新たな顧客体験を提供することが可能だ。

展示会の概要



様々なニーズに応えるキョーラクの製品群。安心安全な製品を通じて業界のニーズや社会問題にも対応しています。展示会では、実際の製品を手に取ってその魅力を体感してほしい。展示会名は「第4回 国際発酵・醸造食品産業展」で、会期は2025年7月16日から18日、東京ビッグサイトの南展示棟ブース番号S20-33にて開催される。

ぜひ、訪れて新しい未来の袋・ボトルを体験してみてはいかがだろうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: キョーラク バリアPETボトル 国際発酵展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。