エースコック新作!「ハノイのおもてなし鶏だしフォー」と「トムヤムフォー」
2025年3月10日、エースコック株式会社から「ハノイのおもてなし鶏だしフォー」と「トムヤムフォー」が新たにリニューアルして発売されます。この商品は、フォーの本場であるベトナムの味わいを忠実に再現しており、自宅でも手軽に本格的なフォーを楽しむことができるのが魅力です。
ベトナムの豊かな風味を再現
「ハノイのおもてなし」シリーズは、エースコックが数十年にわたり手掛けてきた即席めん事業の成果を反映しており、鶏だしやトムヤムといった、クセになる風味のスープが特徴です。それではそれぞれのフォーの魅力を詳しく見ていきましょう。
ハノイのおもてなし鶏だしフォー
このフォーの特徴は、つるっとした滑らかな麺と、米の香りが際立つ食感にあります。湯戻し時間はわずか3分という手軽さも嬉しいポイントで、忙しい日常でも簡単に本場の味を楽しむことができます。
スープの魅力
スープは鶏を基本に香味野菜とスパイスが絶妙に配合されており、深い旨みを引き出しています。このエスニックスープは、シンプルながらも一口飲むたびに豊かな風味が感じられ、心地よい満足感を提供します。また、大豆そぼろやねぎ、もやし、コリアンダーなどのトッピングが加わり、彩りと共にテクスチャーも豊かです。
ハノイのおもてなしトムヤムフォー
トムヤムフォーは、海老を基にしたスープに唐辛子やにんにくが加わります。独特の酸味と辛味のバランスが絶妙で、まるで本場トムヤムクンを食べているかのような体験が味わえます。このトムヤムスープは、レモングラスやカフィルライムを使うことで、さらに奥行きのある風味を実現しました。
トッピングのアクセント
さらに、チンゲン菜や大豆そぼろ、ねぎ、唐辛子、コリアンダーが添えられ、見た目にも美しい一皿へと仕上げられています。
パッケージで感じる本場感
新パッケージは、視覚的にもインパクトのあるデザインが施され、鮮やかな色合いが目を引きます。ここにベトナム語が加わることにより、まるで本場にいるかのような臨場感を演出しています。観光客や初心者の方でも手に取りやすい工夫がなされています。
まとめ
「ハノイのおもてなし鶏だしフォー」と「トムヤムフォー」は、エースコックが自信を持ってお届けする商品です。手軽に本格的なベトナムの味を楽しむことができる、グルテンフリーなスープフォーをぜひお試しください。発売は全国で行われ、希望小売価格は182円(税抜)です。暮らしの中で、ちょっとしたリゾート気分を味わえる一杯です!