HexCladライスポット
2025-04-15 15:12:24

HexCladの新しいライスポットが日本限定で発売開始!

HexCladから新登場のライスポットを紹介!



世界的に人気のあるキッチンウエアブランドHexClad(ヘックスクラッド)が、2025年4月15日より日本限定のライスポットを発売します。販売は伊勢丹新宿店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、ワイ・ヨットストア麻布台ヒルズの3店舗で行われ、毎日の食卓を豊かにするための新たな一品が登場します。

ライスポットの特長

このライスポットは、特許取得済みのハイブリッド技術を採用しており、ステンレスとアルミニウムを融合した三重構造によって、抜群の熱伝導を実現。ご飯は短時間でふっくらとした仕上がりになります。特に注目すべきは、HexClad独自のセラミックコーティング技術により、お米が鍋にくっつきにくく、お手入れがとても簡単である点です。

主な特長を見ていきましょう。

1. 高い熱伝導 - 特許取得のハイブリッド技術により、均一で迅速な加熱が可能。ご飯の風味を逃さず、おいしさを引き立てます。
2. 簡単なお手入れ - 高品質のノンスティック加工が施され、鍋肌に米がくっつかず、食洗器も使用できます。
3. 安全性 - 有害物質を使用しないセラミックコーティングで、長く安心して使用できます。
4. ライフタイム保証 - 非常に耐久性の高いステンレスを使用し、長期間使えることが保証されています。
5. 多様な調理法 - 直火やIH、さらにはオーブンでも使え、様々なシーンで活躍します。
6. シンプルなデザイン - スタイリッシュで毎日使っても飽きないデザインです。

ライスポットのサイズや仕様:
  • - 高さ:9.5cm
  • - 長さ:26.5cm
  • - 幅:22.5cm
  • - 重さ:858g

美味しいごはんの炊き方

特製のレシピも用意されています。お米の量や水の量を調整し、お好みの硬さに仕上げることが可能。浸水から加熱、蒸らしまでの手順はシンプルで、料理初心者でも安心。ぜひ、家で温かくて美味しいごはんを楽しんでください。

発売イベントも注目

さらに、4月23日と28日に、麻布台ヒルズで特別イベントが開催。料理家の杉山絵美さんを迎え、HexCladのライスポットを使った実演やスペシャルランチを楽しむことができます。この機会にぜひ参加して、プロの技を学びましょう!

HexCladは、革新なキッチンウェアを提案し続けており、今後の展開にも期待が寄せられています。ぜひ、公式サイトを訪れて詳細をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: HexClad ライスポット 料理家杉山絵美

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。