キユーピーが贈る新たな食卓のスタイル
シリーズ累計販売個数200万個突破!
2024年春、キユーピー株式会社が「キユーピーのたまご タレで食べる」シリーズから新しい商品を発表しました。その名も「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」。発売からわずか1年で、シリーズ全体の販売個数が200万個を超え、大きな反響を呼んでいます。新商品は、唐辛子と花椒を効かせた麻辣ダレに、厳選されたゆで卵2個をパッケージに詰め込んだチルド惣菜。手軽に楽しめる一品です。
味付けゆで卵市場の拡大
味付けゆで卵の市場は、市販用で約30億円に達し、2013年と比較すると約3倍も成長しています。この傾向は、「作る」ことから「買う」への行動変化を示しています。特に20代から30代の若い世代において、朝食だけでなく夕食にもゆで卵を取り入れる機会が増加中。特に20代の男性では、半数以上がごはんと一緒に食べるというデータも出ています。この需要に応える形で、キユーピーの麻辣ダレは、スピーディーに美味しい夕食を提供します。
SNSで繰り広げられるアレンジレシピ
発売されたシリーズの2品は、SNS上でのアレンジレシピが話題に。その中でも「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」は、花椒の香りが食欲をそそり、家庭で簡単におつまみを作れると人気を集めています。たとえば、ねぎやたけのこ、大豆ミートを使った具だくさんのタレは、ご飯やお酒のお供に最適です。 とても簡単に調理できるため、さまざまな料理に応用可能です。
おすすめの食べ方
「麻辣ダレ」は、特に麺と相性抜群。日配売場では、麺と一緒に購入することを提案しています。麻辣ダレに漬け込んだ卵を麺にトッピングすれば、彩りとボリュームがアップ。春夏には、担々風のサラダ麺やよだれ鶏、不使用の担々ラーメンなど、レシピにバリエーションを持たせることで、さらなる認知拡大を狙っています。
さらなる取り組みとサステナビリティ
キユーピーは、「キユーピーのたまご」を通じて卵の新たな楽しみ方を提案し、健康的な食生活を促進しています。また、マヨネーズとともに卵の研究を進めてきた歴史を持ち、環境に配慮した取り組みとして、卵の殻の再利用や工業製品への活用なども行っています。これにより、卵そのものの有効活用が進んでおり、より持続可能なライフスタイルの実現に寄与しています。
新商品概要
- - 商品名: 麻辣ダレで食べる 担々風たまご
- - 内容量: ゆで卵2個、ソース40g
- - 賞味期間: 冷蔵60日
- - 価格: オープン価格
- - 出荷日: 2025年3月6日より全国展開
新たな風味とアイデアが詰まった「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」。ぜひ一度試してみて、あなたのお食事スタイルに取り入れてください。美味しさと手軽さが詰まった一品が、あなたの食卓に笑顔と満足をもたらすことでしょう。