リスペクト・トレーニング
2025-07-07 12:15:10

NetflixとVIPOが共催する「リスペクト・トレーニング」の参加者募集中!

NetflixとVIPOが開催するリスペクト・トレーニング



映像業界の厳しい現実を少しでも改善し、働く環境をより良いものにするために、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)がNetflixとの共催で実施する「リスペクト・トレーニング」。

このトレーニングは、2023年8月6日に開催される予定で、業界に興味がある方や映像制作に関わらない方々も参加できます。昨年のトレーニングには約300名が参加し、大変好評でした。トレーニングを受けたことのない方を対象に、参加費は無料です。この機会にぜひお申し込みを!

リスペクト・トレーニングとは?



リスペクト・トレーニングはNetflixが開発したもので、業界全体で「リスペクト」を共通認識として持てるようにすることを目的としています。質の高い作品を生み出すためには、すべてのスタッフやキャストが安心して能力を発揮できる環境が求められます。このトレーニングでは、職場での関係性を深めるためのアプローチを学ぶことができます。

トレーニングは、ピースマインド社の専任講師が担当し、相互のリスペクトを重要視します。これにより、心理的安全性が高まり、みんなが能力を発揮できる環境作りに貢献します。

講師紹介



田中秀憲氏は、ピースマインド株式会社の組織支援コンサルティング部でスーパーバイザーを務め、リスペクト・トレーニングの立ち上げから関与しています。多彩な講義を通じて、心理学やコミュニケーションスキル、ハラスメント防止、リーダーシップなど幅広い分野からアプローチを行ってきた実績があります。彼の専門知識は、トレーニングの信頼性を高める要素の一つです。

開催日時・概要



トレーニングは8月6日(水)に2回開催され、内容は同じですが、時間帯が異なります。

  • - 1回目: 13:30~15:00(講義60分+Q&A30分)
  • - 2回目: 16:30~18:00(講義60分+Q&A30分)

各回とも定員は40名までで、受付は各回15分前から始まります。申し込みは事前に必要で、締切は各回前日の午前10時までですが、定員に達し次第締切となります。

お申し込みの注意事項



  • - Netflixのリスペクト・トレーニングを受講したことがない方が対象です。
  • - 一人一回のみの参加が可能です。
  • - 受講者には「Respect Trainingバッジ」が贈られます。

トレーニング後には簡単なアンケートへの回答もご協力いただきますので、ご了承ください。

これからの開催日程についても注目です。10月や12月にも募集が予定されていますので、興味がある方は早めにチェックしておきましょう。

お問い合わせ



参加に関する詳しい情報や不明点については、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)のセミナー事務局までご連絡ください。件名に「リスペクト・トレーニング」と記載することをお忘れなく!

新しい仲間との出会いや学びを通じて、エンターテイメント業界の未来を共に創っていきましょう。あなたの参加をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Netflix VIPO リスペクトトレーニング

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。