手作り化粧品の新しい時代とは
「自分に合う化粧品が見つからない」といった声を耳にすることがある現代。そんな悩みを解決するために、ジセイ株式会社は「誰もが自分の手で理想の化粧品を作れる社会」を実現するべく活動しています。化粧品は特別な人々だけのものではなく、誰でも楽しむことができる自己表現の手段です。そのために、知識がない人でも安心して参加できるワークショップを開催しています。
April Dreamプロジェクトへの参加
ジセイ株式会社は、4月1日を夢を語る日に定めた「April Dream」プロジェクトに賛同し、皆様と夢を共有しています。私たちの夢は「誰もが“つくり手”になれる社会」です。つまり、誰でも自身の手で思い描く化粧品を作り上げるという新たなスタンダードの創造を目指しています。
ワークショップを通じた自己発見
東京・高田馬場にあるmii.手作り化粧品ワークショップでは、参加者が自らの理想のリップを作る体験を提供しています。8色のベースを使って、自分の好きな色や質感を探求しながら、90分かけて一つの口紅を完成させます。ここでの作業は単なる手作りではなく、自己と向き合う重要な時間です。「自分に合った色は?」「どんな質感が好き?」という質問に対する答えは、心の奥から出てくる興味や希望が詰まっています。
「桜色に寄せたい」と希望を伝えれば、じっくりと調合を重ねて、納得のいく一品が生まれる瞬間はまさに魔法の時です。
特別な化粧品を手に入れる喜び
市販の製品では出会えなかった理想の色と質感に出会った参加者の笑顔、そして「これが欲しかった化粧品」という喜びの声。私たちはそんな瞬間を数多く見届けてきました。一人ひとりのこだわりが詰まった完全オーダーメイドの化粧品を作ることは、決して夢物語ではありません。
今後、ワークショップではリップだけでなく、ベースメイクやさまざまな処方のカスタマイズにも取り組んでいく予定です。私たちの目指すのは、参加者が自分の人生や価値観に合わせた化粧品を作り、自信を持って使えるようサポートすることです。
ODM事業でのサポート体制
ジセイは、化粧品ブランドを立ち上げたい企業やインフルエンサーに向けてODM(Original Design Manufacturing)事業も展開しています。「何も知らない私が任せたら売れる化粧品が作れる」を実現すべく、お客様との対話を重視し、想いやニーズに応えた商品開発を行っています。ご要望をお伺いし、試作から納品までを責任を持ってサポート。特に少量生産に対応可能な点も大きな特徴です。
化粧品の未来を築く
ジセイ株式会社の目指す未来は、知識がなくても自由に自分の化粧品を作れる環境を整え、中小企業や個人の夢が実現できる社会を創造することです。私たちは「化粧品は大手だけのもの」という常識を覆し、多様な価値観を受け入れられる土壌を作るために協力します。
化粧品を通じて男女問わず、誰もが自分を表現し、自身を知り、好きになることができる。今後も、私たちジセイはその実現のために邁進していきます。そして、この夢に共感してくれる多くの方々とともに、「つくる自由」を広げていきたいです。
ジセイ株式会社の理念に賛同する方は、ぜひ一緒に新しい化粧品の世界を創り上げていきましょう。