春のお花見弁当
2025-03-04 13:38:54

春の訪れを感じる旬のお花見弁当、なだ万から新登場!

春を奏でる味覚、なだ万の新たなお弁当



春の訪れと共に、株式会社なだ万が春のお花見シーズンに向けて新たなお弁当を発表しました。2025年の3月10日から販売が開始されるこのお弁当は、特に春の行楽やさまざまなお祝いの席に彩りを添えることを目的としています。今回は、お花見御膳「はるうらら」と季節御膳「花の便り」の2種類をご紹介します。

彩り豊かなお花見御膳「はるうらら」



まず、目を引くのは「はるうらら」。華やかなピンクの折箱の中には、出汁がしっかりしみ込んだ煮物やポテトサラダ、豚の角煮など、幅広い年代が楽しめる品々がしっかりと詰まっています。特に、ちらし寿司には海老や錦糸卵がトッピングされており、春の訪れを感じさせてくれます。

デザートとして提供される抹茶プリンにも注目。美しい緑色とともに、桜の花が散りばめられており、お花見のシーンを一層引き立てることでしょう。お品書きが記載されたオリジナルデザインの掛け紙も、野外で楽しむ際に便利に使えるよう配慮されています。

商品情報


  • - 商品名:お花見御膳「はるうらら」
  • - 販売価格:2,500円(税込2,700円)
  • - 販売店:「なだ万厨房」全国41店舗および通販サイト「お弁当配達」
  • - 販売期間:2025年3月10日(月)~2025年4月15日(火)
  • - サイズ:約12.5㎝×約24.3㎝×高さ約5.8㎝(フタ含)

お弁当の中身は、赤魚の西京焼き、厚焼き玉子、肉の詰め揚げなど、彩りと風味に富んだ多彩な料理が見られます。華やかな盛り付けは、春のお花見にぴったりです。

季節感溢れる季節御膳「花の便り」



次にご紹介するのは、リニューアルを果たした季節御膳「花の便り」です。こちらのお弁当も桜にちなんだ内容がふんだんに取り入れられており、桜海老御飯や太巻き、じっくり漬け込んだ鰈の西京焼きなどが組み合わさっています。

特に、桜をモチーフとしたフタの小窓から見える料理たちは、春の訪れを感じさせ、特別なひとときを演出します。このお弁当は、家族や友人との時間をより一層華やかにしてくれるアイテムとなることでしょう。

商品情報


  • - 商品名:季節御膳「花の便り」
  • - 販売価格:3,200円(税込3,456円)
  • - 販売店:「なだ万厨房」全国39店舗および通販サイト「お弁当配達」
  • - 販売期間:2025年3月10日(月)~2025年4月26日(土)
  • - サイズ:約18.9㎝×約18.9㎝×高さ約5.5㎝(フタ含)

美味しい料理の数々を通じて、春の訪れを楽しむことができる「花の便り」。お弁当一つ一つが、その時々の楽しみや喜びを運んでくれることでしょう。お花見の場面や大切なお祝いの席に、このお弁当をぜひ添えてみてはいかがでしょうか。

春の特別な時間を彩るお弁当



「なだ万」の春のお花見弁当は、ただのご飯ではなく、その背景にある思いや願いが込められた一品です。ぜひ、春の新生活や大切な人とのお祝いをともにする際には、これらのお弁当を手に取り、素晴らしい春を感じてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: お弁当 なだ万 春のお花見

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。