マーベルとスター・ウォーズ
2025-05-14 12:43:19

声優たちが魅力を語る!マーベル&スター・ウォーズ特番の模様

声優たちが魅力を語る!マーベル&スター・ウォーズ特番の模様



2025年5月2日(金)、ニコニコ生放送で配信された「マーベル&スター・ウォーズ特番 ディズニーっコらぢお@超声優祭2025」のレポートをお届けします。この特別番組には豪華な声優陣が集まり、自身の役柄や新作映画の魅力をたっぷりと語りました。

番組の流れと声優陣の紹介


番組は「マーベル」と「スター・ウォーズ」を特集し、MCにはオビ=ワン・ケノービ役の森川智之、アシスタントMCに『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でライラ役の佐倉綾音が登場しました。また、ゲストには赤﨑千夏や大塚明夫、加瀬康之など、多くの人気声優が集まりました。最初の挨拶では森川がオビ=ワン・ケノービ風のセリフを披露し、観客の期待を高めました。

新作映画『サンダーボルツ』の魅力


番組では、5月2日に米国と同時公開された『サンダーボルツ
』についても語られました。レッド・ガーディアン/アレクセイ役の大塚明夫が、「キャラクター全員がB級感満載で、スタメンではない者たちが集まって戦う」と解説。彼の言葉によれば、人間ドラマとコメディの要素がしっかりと詰まった内容になっているそうです。また、キャラクター間の関係性も注目されており、大塚は親子関係の物語に触れ、「前作を見ているとより楽しめる」ともコメントしました。

個性豊かなキャラクターの紹介


続いて、さまざまなキャラクターがそれぞれの決め台詞と共に紹介されました。元エリート軍人のジョン・ウォーカーは、取り上げられた盾ではなく、自作の「盾」を武器に戦うことを視聴者に伝えました。阪口周平が彼の台詞を代読する場面では、観客からの反響も大きく、キャラクターの性格が良くわかるエピソードが展開されました。また、VTRで登場した梶裕貴のボブ役も話題となりました。

アテレココーナーでの無茶振り企画


恒例の企画「超クセ強な無法者アテレコ」では、声優たちが即興でセリフをアレンジする一幕がありました。浪川が「まだ決まってないよ」とアテレコを行うと、佐倉から突っ込みが入るなど、笑いが起こりました。ぎこちない演技やユーモアを感じさせる声優たちの姿に、視聴者は多くのコメントを残しました。

スター・ウォーズの最新情報


番組後半では「スター・ウォーズ」作品に焦点を当て、加瀬康之が『キャシアン・アンドー』シーズン2の見どころを語りました。彼は自分の役がドラマ化されることに驚きと喜びを表現し、観客にエピソード4からの視聴を強く勧めました。

さらに、イベント「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」での出来事や、声優陣の秘蔵写真が公開され、笑い声が絶えない時間が続きました。また、「ダークサイド写真大公開」コーナーでは、赤﨑が可愛らしい子供時代の写真を披露し、意外な一面を見せました。

名セリフ穴あきクイズの盛り上がり


番組の最後には、名セリフ穴あきクイズが行われました。声優陣が過去の名セリフを記憶を頼りに埋めていく様子は、普段の姿とは一味違った面白さがありました。正解が判明する度に、観客からは大盛り上がりの声が上がりました。

見る人を楽しませる内容盛りだくさんの2時間でした。豪華声優陣によるマーベルとスター・ウォーズへの愛が詰まった今回の特番は、視聴者からも高評価を得て幕を閉じました。エンディングではそれぞれの作品への想いを語り、ファンの心に深く残る番組となりました。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 声優 スター・ウォーズ マーベル特番

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。