NIKKEI社歌コンテスト2025の結果
2025年2月27日に開催された『NIKKEI社歌コンテスト2025』では、応募総数117件の中から、エフピコが栄えあるNIKKEI社歌大賞を受賞しました。今回のコンテストは、日本経済新聞社が主催し、企業の社歌を称えるために毎年行われています。
大賞を受賞したエフピコについて
エフピコはそのユニークな社歌が評価され、弓狩匡純賞とともに大賞を手にしました。エフピコは、プラスチック容器を中心とした業務用食品包装のリーディングカンパニーで、環境への配慮もしている企業です。彼らの社歌には、企業の理念や思いが込められ、多くの社員が共感を寄せています。
最優秀賞に選ばれた企業たち
最優秀賞では、以下の3社が選ばれました:
- - ENAOSウイング(大企業・中堅企業部門): 横澤夏子賞を獲得。
- - ゲットイット(中小企業・事業所部門): 水谷靖賞を受賞。
- - 伝三郎商会(団体部門): 水谷隼賞を受賞。
この他にも、2位にはゲットイットが、3位には伝三郎商会と鶴ケ崎鉄工がランクインしました。特に、伝三郎商会は創業からの伝統を大事にした歌詞が印象的で、多くの共感を集めました。
特典や表彰について
NIKKEI社歌大賞を受賞したエフピコには、JOYSOUNDでのカラオケ配信、30万円分の全国共通お食事券である「ジェフグルメカード」、そして日本経済新聞の特集での紹介が授与されます。一方、最優秀賞の受賞企業には、10万円分の「ジェフグルメカード」が贈呈されます。
その他の特別賞
さらに、特別賞として以下の各賞も決定されました:
- - 情熱賞:中海テレビ、交通建設
- - チームワーク賞:ソエダ、中央自動車工業、保険クリニックなど
- - 新時代賞:コクー、TRYANGLE ZERO
- - 想いが伝わる賞:甲賀高分子、心幸ホールディングスなど
- - 心に残る音楽賞:山崎整備設計、どまんなかたぬまなど
これらの賞は、企業の魅力やメッセージ性を強調する形で設けられたものです。
審査員とイベントの風景
今回は多様なジャンルの審査員が参加し、特にシンガーソングライターの川嶋あいさんや元プロ卓球選手の水谷隼さんなどがその音楽的な視点から評価を行いました。また、決勝戦の模様は公式YouTubeチャンネルでアーカイブ配信されるため、忙しい方でも見逃すことがありません。
まとめ
『NIKKEI社歌コンテスト2025』は企業の社歌を通じてその企業文化や価値観を表現する素晴らしい機会でした。企業の魅力を新たに発見できる場所であり、来年度のコンテストも今から楽しみです。さらに詳細な情報は、公式ウェブサイトやYouTubeを通じて記録されているので、ぜひご覧ください。