タイレルP34登場
2025-03-26 07:50:20

京商の新作ミニカー、タイレルP34がファミリーマートに登場!

京商、待望のタイレルP34がミニカーで登場



近年、ミニカーやラジオコントロールモデルの製造・販売を手掛ける京商株式会社から、ファン待望の新作モデル「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 1976」が発売されることが決定しました。3月28日からファミリーマートの一部店舗で手に入る今回は、F1ファンにはたまらない歴史的な名車です。

6輪の異才、タイレルP34


タイレルP34は、1976年にデビューを果たしたF1マシンで、なんと6輪を持つユニークなデザインが特徴です。この奇抜なデザインは、当時のF1界で注目を浴び、運転性能と攻撃力を兼ね備えた優れたものでした。グランプリ参戦初年度の1976年仕様となるP34は、ゼッケン3(ジョディ・シェクター)とゼッケン4(パトリック・デパイユ)の2種類がラインナップされています。立体的なディテールがリアルに再現されており、当時のF1レースの雰囲気を思い起こさせます。

京商オンラインでの限定版も


さらに、1977年仕様のタイレルP34とP34/2も同時に登場します。こちらは京商オンラインサイトで3月26日から購入可能です。1976年の記憶を936、NOTのDaniel Sydneyと協力し、ブルーとホワイトのツートンに変更された仕様は、空力性能を高めるデザインに進化しています。こちらでもゼッケン3とゼッケン4のモデルが揃っており、細部にわたる拘りが感じられる一品です。

特別付録:KYOSHO MINI CAR BOOK


これらのミニカーには、付属のマガジン「KYOSHO MINI CAR BOOK」が含まれており、タイレルP34の各モデルに関する詳しい解説が掲載されています。さらに、プライベーターによってイチから自作されたタイレルP34も紹介。彼の技術と情熱が詰まった手作りモデルは、本物と見分けがつかないほどリアルです。また、彼はミニカーを職業にも活用しているという背景も語られ、非常に興味深い内容になっています。

総力特集 - F1を支えてきたブランドの取り組み


この特別付録では、ミニカーコレクターの自宅訪問やタイレルの活躍を支えてきたグッドイヤーの取り組みも特集。F1界の魅力や新たな視点を提供してくれる内容が盛りだくさんです。

購入情報


商品の詳細は京商の公式ウェブサイトにアクセスすれば確認できます。ファミリーマートでのタイレルP34 1976は税込4,400円で、1977年仕様のミニカーは税込3,300円となっています。希少価値も高いため、ぜひお早めにチェックしてみてください。


まとめ



京商の「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34」は、歴史あるF1カーを模型という形で楽しめる貴重なアイテムです。実物さながらのディテールを堪能しつつ、F1ファンにとっては懐かしく、新たなファンには新鮮に映ることでしょう。この一品を手に入れて、タイレルのデザインや歴史に触れてみるのはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 京商 タイレルP34 ミニカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。