「雨晴食堂」開店
2025-02-27 12:54:18

健康を意識した新しい職域食堂「雨晴食堂」が大崎にオープン!

健康を意識した新しい職域食堂「雨晴食堂」が大崎にオープン!



2025年3月3日、JR大崎駅東口に位置するゲートシティ大崎に、オイシックス・ラ・大地株式会社とシダックスが共同でプロデュースした新しい職域食堂「雨晴食堂」がオープンします。この食堂は、働く人々と地域の方々に健康で美味しい食事を提供し、食と身体の豊かさを追求する場となっています。

出社回帰の流れと新たな職場環境の必要性



最近、多くの企業が対面でのコミュニケーションを重視し、従業員の出社を推奨する「出社回帰」の流れが進んでいます。しかし、リモートワークの利便性が高いため、全ての従業員が出社するわけではありません。このため、出社した社員の満足度を高め、職場におけるエンゲージメントを向上させるためのオフィス環境の改善が求められています。

特に社員食堂は、単に食事を摂る場所ではなく、健康に配慮した美味しいメニューが提供される場所であり、同僚とのコミュニケーションの場としても重要な役割を担っています。「雨晴食堂」は、そんなニーズに応える場所となるでしょう。

「雨晴食堂」の特徴



「雨晴食堂」には、以下の4つの大きな特徴があります。

1. 健康的な野菜メニューが楽しめる


オイシックスのこだわりの野菜をたっぷりと使用したメニューがそろっています。特に、20種類以上の野菜が楽しめるサラダバーは、サステナブルな食材を積極的に使用し、新鮮で栄養価が高い料理が提供されます。

2. 昼も夜も楽しめるメニュー


「雨晴食堂」では、ランチタイムにはお手頃価格の定番社食や野菜をフィーチャーしたメニューが、ディナータイムには居酒屋メニューやオリジナルドリンクが楽しめる仕様です。これにより、昼も夜も満足できる豊富な選択肢が揃っています。

3. 多様な使い方ができる空間


食堂は、3つの異なるゾーンに分かれており、それぞれのシーンに合わせた居心地の良い空間が用意されています。一人でくつろぎたい時や、仲間と賑やかに過ごしたい時、大人数でイベントを開催する時など、それぞれのニーズに応じた環境が整っています。

4. 効率的な運営を実現する「タイパ給食」


「雨晴食堂」では、オイシックスが開発したミールキットのノウハウを生かした業務用ミールキットを活用し、高品質の食材の効率的な供給を実現。シダックスの長年の給食運営のノウハウを加えることで、満足度の高い食事を提供しながら、運営コストの削減も実現しています。

店舗の詳細情報


「雨晴食堂」の場所は、東京都品川区大崎1-11-1、ゲートシティ大崎ウエスト3Fです。アクセスは、JR大崎駅南改札口から徒歩約3分の位置にあります。営業時間は、ランチが11:30から14:00(ラストオーダー13:30)、ディナーは17:30から22:00(ラストオーダー21:30)となっており、土日祝日は定休です。席数は286席と広々としています。

公式アカウント


「雨晴食堂」は、InstagramやLINEでも情報を発信していますので、チェックしてください!

この新しい職域食堂は、ビジネスパーソンのみならず地域の方々にとっても、健康で充実した食生活を提供する貴重なスポットとなることでしょう。これからの食堂文化の進化を、ぜひ体感しに足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: オイシックス シダックス 雨晴食堂

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。