ISSO TEA初出展
2025-01-30 12:01:29

オーガニック日本茶「ISSO TEA」が初出展!大日本市での魅力をご紹介

オーガニック日本茶「ISSO TEA」が大日本市に出展!



毎年、多彩な地域のものづくりが集結する「大日本市」が、2025年2月12日から14日にかけて東京・恵比寿のEBiSU303で開催されます。その中で、オーガニック日本茶ブランド「ISSO TEA」が初めての展示会出展を果たします。

「ISSO TEA」とは?


ISSO TEAは、東京都千代田区に本社を置く株式会社ISSOによって運営されており、“現代(いま)に届けるオーガニック日本茶”をテーマに、質の高いオーガニック茶葉を厳選。2024年5月に正式リリースし、国内外のライフスタイルにマッチする日本茶を提案しています。

展示会での特別な体験


ISSO TEAのブースでは、全7種類の茶葉と様々なパッケージデザインが紹介されます。日本の伝統色からインスピレーションを得た美しいパッケージを楽しみながら、試飲や数量限定のサンプル試飲ができる機会が設けられています。

何を体験できるのか


「大日本市」では、直接体験できる楽しみが特徴です。ISSO TEAのブースでは、実際にお茶を飲みながら、ブランドの理念や商品への想いが語られるので、ただ見るだけでなく、味わいながら理解を深めることができます。また、他の出展者による食、飲料、インテリア、アクセサリーといった多様な製品も一緒に楽しむことができます。

展示会詳細


  • - 日時: 2025年2月12日(水)10:00〜18:00 / 2月13日(木)10:00〜18:00 / 2月14日(金)10:00〜15:00
  • - 開催場所: EBiSU303(東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル)
  • - ブース番号: B-5

来場対象者


このイベントは、小売店のバイヤー、メディア関係者、ものづくりに関わるプロデューサーやデザイナー、商業デベロッパー、メーカー向けに開催されています。

事前予約での来場


来場にはWEBでの事前予約が必要で、予約時に発行されるQRコードを受付で提示することで入場可能です。詳細は、公式ウェブサイトを参照してください。

ISSO TEAの魅力


ISSO TEAは、日本のオーガニック茶葉の中でも3%しか存在しない希少な茶葉からこだわりをもって選ばれた高品質の茶葉を使用しています。伝統的な職人技術と現代的なスタイルを融合させ、高級レストランやオーガニックカフェ、選び抜かれたライフスタイルショップへ届けています。

「ISSO」は、日本の暮らしの中に潜むユニークな価値を再解釈し、世界中の人々の日常に寄り添った新しいスタイルを提案します。今後の展開や商品のリリースにも注目です!

公式リンク



この機会を通じて、日本のオーガニック日本茶の新しい魅力をぜひ体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オーガニック 日本茶 ISSO TEA

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。