名古屋にオープンした『ハレのひむか』とは
名古屋市西区に、宮崎県日向市原産の希少な柑橘『へべす』の専門店『ハレのひむか』が新たにオープンしました。この店舗は、全国でも珍しい『へべす』の専売店であり、完全オリジナルの商品を揃えています。営業時間やアクセスについての詳細は、公式サイト
こちらをチェックしてみてください。
へべすの魅力
『へべす』は、宮崎県日向市で育まれる柑橘類で、その稀少性から「幻の柑橘」とも称されています。他の柑橘類との違いは、香りと味わいのバランスです。大きさはかぼすとすだちの中間で、果皮が薄いのが特徴で、独特の酸味と香りが料理に華やかさを加えてくれます。また、2024年に開催されたブランド・マネージャー認定協会が主催する『ブランドマネジメントアワード』では大賞を受賞し、その存在感がますます増しています。
老舗料亭の料理技術
『ハレのひむか』で提供される料理は、100年以上の歴史を誇る老舗料亭の技術を受け継いだ板前によって調理されています。店舗内に併設された厨房では、丁寧に料理が作られ、特に看板商品の『黄金へべす鯖寿司』や『日向へべす鯛の昆布締め弁当』など、他では味わえない特別な逸品が取り揃えられています。
ギフトにも最適な商品が満載
狭小店舗ではありますが、アットホームな雰囲気の中でお客様と対面接客が可能な空間を目指しています。提供される商品には、祝い菓子の『ハレの日ダックワーズ』や、フード・アクション・ニッポンアワード2020で認定された『日向へべぽんプレミアム』など、ギフトに最適なアイテムがずらりと並び、お土産やプレゼントにもぴったりです。
ブランド戦略を担う力量
『ハレのひむか』の運営は、株式会社K&Co.が行っています。この会社は、へべすの認知度拡大に尽力してきた企業で、名古屋を拠点として初めての実店舗開店となります。
ブランディングのこだわり
この新しい店舗のブランディングとデザインは、愛知県名古屋市に拠点を置く株式会社コムデザインラボが手がけました。ロゴマークには名古屋市のシンボルマーク『八』の文字が重ねられ、地域への感謝が込められています。さらに、店舗デザインや紙袋、ノベルティなども含めて、トータルでのブランド戦略が展開されています。
まとめ
名古屋で新たにオープンした『ハレのひむか』は、宮崎の魅力を詰め込んだ希少柑橘『へべす』の商品を提供する場所です。是非、足を運んでその魅力を体験してみてください。公式サイトも併せて訪れてみてはいかがでしょうか?