歌舞伎座の特別イベント
2025-06-26 17:06:41

歌舞伎座の特別イベント「着物・ゆかたの日」で華やかな観劇体験を!

歌舞伎座での特別なひとときをご紹介!



2025年7月26日(土)、歌舞伎座で開催される「着物・ゆかたの日」に注目が集まっています。この日は、着物やゆかたをお召しになってご来場いただくことで、特別な観劇体験を楽しむために設けられたイベントです。松竹創業130周年を祝うこの企画は、以前のイベントで多くのお客様にご好評をいただき、華やかな雰囲気が溢れました。

特典付き観劇プランで更にお得に!



「着物・ゆかたの日」に合わせて、まるやま・京彩グループが特別な観劇プランを用意しています。ご観劇チケットは一等席で18,000円(税込)。また、着物における日頃のご愛顧に感謝を込めて、きものお手入れ券(4,000円分)をプレゼント!これにより、まるやま・京彩グループの全店でお手入れを受けることができます。店舗一覧はこちら

さらに、着崩れお直しコーナーも設置されるため、初めて着物で観劇する方も安心してご鑑賞いただけます。

手に入れられる特典は?



この特別な日にご来場いただいたお客様には、昼の部向けには江戸紫のタオルハンカチ、夜の部にはピンクのタオルハンカチをプレゼントします。これらは鳳凰丸のデザインが施されており、記念に残るアイテムとなるでしょう。ただし、4階一幕見席のお客様にはプレゼントがないため、ご了承ください。また、下駄履きでのご来場はご遠慮いただくようお願い申し上げます。

前回の様子と期待されるイベントの雰囲気



前回の「着物の日」では、多くのお客様が様々な着物をお召しになり、歌舞伎座は特別な華やぎに包まれました。お客様それぞれのお気に入りの衣装が彩る、忘れがたい一日となりました。このリピート企画が決定した背景には、皆様からの高い評価と期待があるからです。

お申し込み方法



観劇プランには数量に限りがあるため、早めのお申し込みをお勧めします。特別な一日を楽しむための準備を整えて、ぜひお気に入りの着物やゆかたでご来場ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

予約・お問い合わせ



武蔵野歌舞伎座本店へのお問い合わせは、電話(03-6682-5712)まで。営業時間は10:00~19:00で、不定休となっています。店舗の詳細についてはこちらをご覧ください。

企業情報



このプレスリリースはまるやま・京彩グループの本部「株式会社紅輪」から発信されています。神奈川県川崎市にある本社への連絡は044-281-4529で、営業時間は月曜日から金曜日の9:00〜18:00までです。

特別な日を彩る歌舞伎座の「着物・ゆかたの日」。その華やかな雰囲気の中で、特別な観劇体験を存分にお楽しみいただけます。お早めにご予約をし、思い出に残るひとときをお過ごしください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 着物 歌舞伎座 観劇プラン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。