列車で楽しむ!筑豊・篠栗のひんやりスイーツ旅スタンプラリー2025
筑豊・篠栗エリアを舞台にした、特別なイベント『列車 de ひんやりスイーツ旅in 筑豊・篠栗』が、2025年の夏に開催されることが決定しました。列車に乗りながら、手軽に美味しいスイーツ巡りを楽しむことができるこのスタンプラリーは、JR九州筑豊篠栗鉄道事業部が主催します。日々の感謝を込めて、地域を活性化し、多くのお客様に楽しんでいただくことを目的にしています。
開催概要
このイベントは、2025年7月19日から9月30日までの期間にわたり実施されます。筑豊・篠栗エリアは、シュガーロードとして知られ、かつては砂糖が運ばれた歴史を持つ地域です。この土地で育まれたスイーツ文化を存分に満喫しながら、ぜひ列車の旅をお楽しみください。
イベント内容
スタンプラリーでは、4つの対象駅(長者原駅・新飯塚駅・直方駅・田川伊田駅)を中心に、各駅の最寄り店舗に設置された12個の専用スタンプを集めていきます。スタンプを集めるためには、配布されるチラシ兼スタンプシートを手に入れ、店舗及び駅でスタンプを押印してもらう必要があります。
スタンプの集め方
1.
スタンプシートを入手
各対象駅及び協力店舗にてスタンプシートを受け取ります。
2.
店舗でのスタンプ押印
参加店舗で会計の際にスタッフがスタンプを押してくれます。スタンプ対象商品はチラシに記載されています。
3.
駅でのスタンプ押印
対象駅では駅係員がスタンプを押しますが、田川伊田駅では常にスタンプが設置されているので便利です。
景品のプレゼント
スタンプをある程度集めた方には素敵な景品がもらえます!
異なるエリアの店舗と駅のスタンプをそれぞれ2つ集めた方には、限定デザインの『キューポちゃんステッカー』がプレゼントされます。
全てのエリアから店舗及び駅のスタンプを集めた方には、最大1000ポイントのJRキューポポイントを贈呈。500ポイントはすぐにもらえ、さらにJRキューポアプリを新規ダウンロード・ログインすることで追加で500ポイントがゲットできます。
※アプリのダウンロードは2025年の7月19日から9月30日までの期間に行ってください。
参加店舗と駅
参加店舗は、各対象駅周辺にある魅力的なスイーツショップです。例えば、長者原駅周辺には大久醤油や古民家パン屋YORIMICHIなどがあります。新飯塚では、パティスリー ラ・パレットやだがソフが参加しています。直方駅近くでは、Shop and Cafe CROPやCHICHIYAが、田川伊田駅には萬平浪漫や篠原茶舗があります。これらの店を巡ることで、地域の美味しいスイーツを楽しみながら、スタンプを集めることができます。
お楽しみポイント
各店舗では特典も用意されているので、ぜひ利用してみてください。ただし、駅係員が不在の時間帯は、スタンプの押印や景品の引き換えができないので、事前に日のスケジュールを確認しておくことをお勧めします。また、詳しい詳細情報は筑豊篠栗鉄道事業部の公式Instagramでも随時発信されています。
夏休みの計画として、ひんやりスイーツを楽しむ列車の旅はいかがですか?素晴らしい思い出を作る絶好の機会です。この夏は、筑豊・篠栗エリアでの特別な甘い体験にぜひ参加してみてください!