新たなアーティストプロジェクト・JIROとは?
モデルとして活躍するUTAが新たにスタートさせたアーティストプロジェクト「JIRO」。音楽とビジュアルの融合をテーマに、独自の世界観を打ち出し、新たな風をシーンに吹き込むべくデビューシングル「TAIPEI LIT」を発表しました。このシングルは2025年3月26日にYouTubeでミュージックビデオが公開され、その後4月には楽曲がリリースされる予定です。
「TAIPEI LIT」は、アジアの都市“台北”をテーマにした楽曲で、エネルギッシュなビートを基にしながらも、独自のアーバン・アンセムとして表現されています。これは都市の躍動感を音楽に落とし込み、聴く人々がその熱気を感じることのできる作品です。
音楽の核となるプロダクション
本作は、韓国出身のビートメーカーFlip00が手掛けたグルーヴ感あふれるトラックを基にしています。また、世界的なミキシングエンジニアBainzによるミックスにより、クラブやストリートでも楽しめる迫力あるサウンドに仕上がっているのが特徴です。
このエネルギーを秘めた楽曲は、聴く人にエネルギーを与え、都会の生命力を感じさせることを目的としています。この楽曲には「自分自身を大切に生き、自分の場所で輝くことができる」というメッセージが込められています。
JIROの取組とビジュアル表現
「JIRO」はUTAのオルタナティブエゴとして誕生し、音楽とビジュアルを通じた自由な自己表現を追求しています。音楽シーンに新たなアートの形を提案し、既存の枠組みを超えたアイデンティティを持った新しい自分を映し出そうとしています。この取り組みは、多様性を持つ現代のアートシーンにおいて、重要なメッセージを発信しています。
ミュージックビデオの制作
「TAIPEI LIT」のミュージックビデオは、Crossoverと映像制作チームKidzfromnowhereのコラボレーションにより制作されました。映像監督Yuannが手を加え、JIROの世界観を鮮やかに映し出すビジュアル表現が魅力です。音楽と映像のシナジーを最大限に発揮するこのミュージックビデオは、JIROの独自性をさらに引き立てています。
アーティストからのメッセージ
JIROは「TAIPEI LIT」に込めたメッセージを通じて、誰もが自分の居場所で輝けるという強い信念を伝えています。台北の活気あるエネルギーを舞台に置き、観る人が自由に自己表現し、新たな道を進む喜びを見出せるよう希望しているのです。JIROの音楽は、各々の個性やスタイルを肯定し、力強く表現する入口であり、これからの新しいアートの扉を開くものとなるでしょう。
楽曲情報
- - アーティスト名: JIRO
- - 楽曲タイトル: TAIPEI LIT
- - ミュージックビデオ公開日: 2025年3月26日(水)
- - 映像監督: Yuann(Kidzfromnowhere)
- - ビートメーカー: Flip00
- - ミックスエンジニア: Bainz
アーティストとしてのJIROが提案する新たな音楽シーンに、これから目が離せません!