夏のさつまいも博2025が幕張で楽しめる!
2025年の夏休み、子どもたちの自由研究を支援するイベント、
「夏のさつまいも博2025」が千葉県の幕張メッセにて、8月7日から10日までの4日間にわたって開催されます。このイベントは、楽しいだけでなく、学びも得られる体験に満ちています。特に、小学生の自由研究を成功に導くために、さまざまなプログラムが用意されています。
イベントの魅力
子どもたちは、夏休みの真ん中という絶好のタイミングに、さつまいもをテーマにした楽しい体験をすることができます。さつまいもを使った実験や体験型ワークショップ、さらにはおいしいクッキングステージまで、多彩なコンテンツが盛りだくさんです。親も子供も、わくわくしながら自由研究の宿題を終わらせるチャンスが待っています。
サイエンス体験
「わくわくキッズショー&ワークショップ」では、8月8日と8月10日の2日にわたり、さつまいもを使ったサイエンスショーが行われます。ここでは、さつまいもを使った水の色が変わる実験が見られ、参加者も実際にワークショップに参加することが可能です(人数制限あり)。子どもたちが科学に興味を持つきっかけになること間違いなしです!
クッキング体験
続いて、クッキング系イベントとして、
「さつまいもクッキングステージ」が8月9日に開催されます。ここでは、さつまいも博の公式レシピクリエイターである
えなりんさんと、さつまいもの女神
鈴木絢子さんが、子どもでも簡単に作れるさつまいもレシピを実演します。家でも試したくなる美味しさが詰まった家庭料理を学ぶチャンスです!
歴史を学ぶ
また、さつまいも博では、江戸時代にさつまいもを広めた
青木昆陽の物語をテーマにした紙芝居が上映されます。小さなお子様でも楽しめる内容になっており、さつまいもにまつわる深い歴史を学ぶことができます。
クイズラリーで学習
さらに、会場内で行われる
おいもクイズラリーでは、会場に隠されたクイズ問題を探し出し、答えることで楽しみながらさつまいもについての知識を深めることができます。競争しながらも学びを得られる、賢く楽しむアクティビティです。
美味しいフードがいっぱい!
「夏のさつまいも博2025」は、さつまいもの魅力を存分に楽しめるてんこ盛りのフードも魅力の一つです。公式ホームページには、200種類以上の多彩なメニューが紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください!
- - &potato® など様々な店舗が出店します。
- - さつまいもを使ったスイーツや、専門店の料理が楽しめるチャンスをお見逃しなく!
入場情報
先行入場券も販売中とのことなので、混雑が予想されるため、事前に購入しておくことをおすすめします。また、クラウドファンディングも実施中ですので、興味がある方は公式サイトをぜひ覗いてみてください!
開催概要
- - 名 称: 夏のさつまいも博2025
- - 日 時: 2025年8月7日(木)~10日(日) 10:00~20:00 ※最終日は17:30まで
- - 場 所: 幕張メッセ 展示ホール3
- - ア ク セ ス: JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約5分
この夏、お子さんと一緒に「夏のさつまいも博2025」に出かけて、学びと楽しさを両方体験してみてはいかがでしょうか。楽しい思い出と思い出深い自由研究を、さつまいもと共に作り上げる素敵な夏のイベントをお見逃しなく!