福岡の夏、涼しさと楽しさを体感できる浮世絵展の魅力
厳しい暑さが続く福岡。今年の夏、涼しさと癒しを求める人々にぴったりのスポットとして「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」が注目を集めています。この展覧会は、世界的に有名な浮世絵師の作品を基にした300点を超えるアートを3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングで楽しむことができる、いわばアートを体感するためのデジタルミュージアムです。
会場内は冷房が効いており、「クールダウン空間」が広がっているため、都会の喧騒から離れ、静かな時間を過ごすことができます。特に夕方の時間帯は混雑も和らぎ、まるで夕涼みを楽しむかのようなリラックスした雰囲気の中、美しいアートに酔いしれられるおすすめの時間です。江戸の粋と現代テクノロジーが見事に融合したアートを存分に味わってみてください。
福岡会場だけの特別展示もお見逃しなく!
この展覧会では、福岡にゆかりのある作品が多数展示されている「筆がとらえた福岡の記憶」コーナーがあるのが大きな魅力です。歌川貞秀が描いた《西国名所之内 げん海なだ》や、筑後川の流れを描いた二代目歌川広重の《諸国六十八景 筑後 簗瀬(やなせ)》など、福岡ならではの特別展示が楽しめます。
着物ジャケット体験が好評で延長!
江戸の装いを気軽に楽しむことができる「着物ジャケット体験」のレンタルが、好評につき期間延長されることになりました。この体験は、浮世絵に描かれた人々のスタイルで写真を撮ったり、アート空間を散策したりすることができ、まさに江戸時代を感じられる貴重な経験です。
着物ジャケットレンタル概要
- - 期間:2025年6月28日(土)〜7月16日(水)
- - 料金:500円(税込)
- - 受付場所:会場内受付窓口
十分な数の着物ジャケットが用意されていますが、混雑の際は貸出できない場合もあるため、早めの来場がおすすめです。
特別ワークショップの開催
さらに、夏休み限定で8月11日に「消しゴムはんこで浮世絵をえがこう!」ワークショップも開催されます。対象は4歳から12歳のお子様で、消しゴムハンコで人気の浮世絵を模写する体験ができ、楽しい夏の思い出になること間違いありません。1,500円(税込)で「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」のこども入場券も付き、かなりお得な内容です。
夕方以降の贅沢な時間を楽しんで
静かにアートに浸りながら涼しさを感じるには、夕方以降がベストタイミングです。アートの光が浮かび上がる幻想的な空間で、特別な非日常を味わえることでしょう。カップルや家族連れにとっても、夕涼みスポットとしてぴったりで、映える空間で記念写真を撮ることもできそうです。
限定特典もお見逃しなく
さらに、ローソンチケットで入場した方には特製ポストカードのプレゼントも!ここでしか手に入らないデザインのポストカードを1枚、ランダムで配布しますので、どちらの絵柄か楽しみにしてください。数量限定ので、早めの来場をおすすめします。
開催概要
- - 名称:動き出す浮世絵展 FUKUOKA
- - 会場:JR九州ホール(JR博多シティ 9F)
- - 会期:2025年6月28日(土)〜8月17日(日)
- - 時間:10:00~20:00(最終入場19:15)
暑い夏、動き出す浮世絵展 FUKUOKAで涼しさを感じながら、アートに触れるひとときを大いに楽しんでみてください。心に残る夏の思い出になること間違いありません。