1周年を迎えた下北沢の飲食店「Roll Sloth」の魅力を探る
今年、東京・下北沢にある「Roll Sloth 下北沢店」が1周年を迎えました。この飲食店は、ただの食事処という枠を超え、個性的な才能を持つアーティストたちが集まり、革新的なメニューを提供する新感覚の飲食店です。店を運営するのは、芸能事務所「株式会社七色」。ここでは、俳優やアーティスト、DJなど、多彩な才能がそのスキルを発信しながら、ユニークな体験をお客様に届けています。
Roll Slothのコンセプト
Roll Slothのアイデンティティは、モノクロの「なまけもの」キャラクターにあり、巻物をテーマにしたユニークなコンセプトが展開されています。これにより、訪れる人々は食事を通じてリラックスし、また新しい刺激を受けることができます。特に店内には、ナマケモノのぬいぐるみが彩りを添え、来店するお客様には“ナマケタ気持ち”でリラックスして食事を楽しんでほしいという願いが込められています。
1年間の活動の中で、「Roll Sloth」は数々のイベントを企画してきました。特に景観改善プラットフォームMeGoとのコラボレーションによる「ごみを拾ってもらっちゃおう!!」と題した協賛イベントや、店に所属するタレントたちによる特別イベントなどは大好評。夏季限定のビアガーデンも盛況で、多くのお客様が季節ごとの楽しみを体験しました。これからも新たなイベントが予定されているとのことで、ますます目が離せません。
人気メニューとドリンク
Roll Slothでは、多彩なメニューが揃い、どれも魅力的です。特に「シモキタロール」という名のロール料理は、各種具材が使われており、牡蠣トリュフや焼肉もち米、豚しゃぶサラダなど、バラエティに富んだ選択肢が用意されています。デザートにも紫いもバターやチョコバナナなど、個性的でユニークな料理が楽しめます。
ドリンクメニューも特筆すべき点で、特製の「なまけ汁」は甘酒とアーモンドミルクをブレンドした贅沢な一品。さらに、さんぴんミルクティーや抹茶などバラエティ豊かな飲み物が揃っており、食事との相性も抜群です。
イベントと今後の展開
これまでの活動を通じて「Roll Sloth 下北沢店」は、メディアでも取り上げられる機会が多く、たくさんのお客様に支えられることができました。今後も新しい企画を続々と発表予定とあり、特に多くの方に楽しんでいただけるようなイベントを実施していくそうです。ぜひ、リラックスした気持ちで食事を楽しみながら、個性的な才能たちがどのような新しい取り組みをしていくのか、期待を寄せて欲しいと思います。
店舗情報
「Roll Sloth 下北沢店」の所在地は東京都世田谷区北沢3-20-1で、下北沢駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力です。営業時間は8:00から27:00までとなっており、不定期の定休日があるため、訪れる際には事前の確認をおすすめします。
ウェブサイトやメールでの問い合わせも歓迎しており、さらなる詳細は
こちらをご覧ください。エンターテインメントと美味しい食事が同時に楽しめる「Roll Sloth」に、今後とも注目していきましょう!