五味彫刻工業所の挑戦
2025-02-04 12:45:22

新たな「推し活」の形を生み出す五味彫刻工業所のプラスチックタグ

新たな「推し活」を楽しむための革新的プラスチックタグ



🎉 1. 足立ブランドの新たな挑戦

東京都足立区の有限会社五味彫刻工業所が、革新的なプラスチックタグ『MOTEL KEY TAG』と『DOG TAG』を発表し、注目を集めています。この製品は、アーティストのファングッズやスポーツチームのグッズなどに最適とされ、多色展開と小ロット生産に対応しています。

🎨 2. 小ロット多色生産の背景

五味彫刻工業所は、創業以来金型彫刻を専門とし、数十年にわたり自動車関係の部品を手がけてきました。しかし、時代の変化とともに印刷技術の進化により、従来の彫刻技術への需要が減少。そこで、同社は新たな方向性を模索し、2002年に成形工場を立ち上げました。この新工場によって、金型製作から射出成形までを一貫して行える体制が整い、幅広いニーズに応えることが可能になったのです。

この転換点となったのは、有名キャラクター向けのグッズ製作の仕事でした。この経験を通じて、小ロット多色案件のノウハウを蓄積し、現在では積極的にそうした案件を受注しています。

💡 3. 専門技術の賜物『MOTEL KEY TAG』

2016年に開発された『MOTEL KEY TAG』は、アメリカのモーテルで使用されていたタグをモチーフにした製品です。豊富なカラーバリエーションと立体成形のデザインが特徴で、これはアーティストのコンサートグッズとしても大人気。

「もともとはアパレルブランド向けのアクセサリーとして考えていたのですが、思った以上の反響を得ました。アーティストやスポーツチームのファングッズとしても用いられ、新たな市場を開拓することができました」と、五味氏は語ります。

🎬 4. 映画愛から生まれた『DOG TAG』

さらに、2023年夏に発表された新製品『DOG TAG』は、五味氏の映画『トップガン』への愛から生まれたものです。兵士のIDを記す重要性を持つこの製品は、映画ファンやスポーツファンにも受け入れられています。従来の金属製に対し、プラスチック製で軽やかかつ耐久性も兼ね備えている点が魅力です。

「どちらの製品も、推し活に欠かせないアイテムとなると確信しています。ファンが好きなアーティストの思い出を手元に置ける商品ですから」と五味氏は自信を見せます。

🌟 5. 未来への展望と挑戦

今後、五味彫刻工業所は国内外の市場に向けた展開を考えています。近年、推し活市場が拡大している土壌を背景に、製品を必要とする新たなファン層の獲得に動いているといいます。特に『DOG TAG』は、スポーツチームだけでなく、海外への進出も視野に入れています。

「ヨーロッパのサッカーチームでは『DOG TAG』が人気です。日本からプラスチック製でデザイン性の高い製品を提案し、世界市場にも挑戦したいです」と五味氏は語り、熱い思いを胸に秘めています。

🗓️ 6. 東京インターナショナル ギフト・ショーに出展

有限会社五味彫刻工業所は、2025年2月12日から14日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第99回東京インターナショナル ギフト・ショー」に出展します。この機会に『MOTEL KEY TAG』や『DOG TAG』を手に取って、その魅力を実感してみてください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 五味彫刻工業所 MOTEL KEY TAG DOG TAG

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。