「ドリフェス!応援上映!special」が六本木に登場
2025年3月16日、TOHOシネマズ 六本木ヒルズで特別イベント「ドリフェス!応援上映!special」が開催され、ファンの熱気に包まれました。本イベントでは、2018年に行われたDearDreamの1st LIVE TOUR「ユメノコドウ」の映像が上映され、さらにキャストによるトークショーも行われました。
応援上映の熱気
この日の上映では、アニメ『ドリフェス!』とは異なり、DearDreamのライブ映像が流され、当時の雰囲気を存分に味わえました。会場には多くのファンが集まり、パワフルな声援が響き渡ります。スクリーンに合わせてペンライトを振る姿は、まるでリアルなライブのようでした。この一体感にファンは大いに楽しんでいたことが伝わります。
キャストの熱いトークショー
上映された後には、キャストによるトークショーが行われました。正木郁さん、株元英彰さん、そして7年ぶりの参加となる溝口琢矢さんが登壇し、各々が自己紹介とともにキャラクターの決め台詞を披露しました。溝口さんが言う「ぽいぽーい」というセリフに続いて、会場は声援の嵐。一方、株元さんの「お前ら全員、開国だ!」にはファンが大盛り上がりしました。
トークショーでは、特に「ユメノコドウ」にまつわる思い出や裏話が披露され、ファンのお気に入りのエピソードが次々と語られました。溝口さんは、体調を崩していた株元さんの代わりに、リハーサルに参加したエピソードを語り、当時の緊張感について振り返りました。また、正木さんのちょっとしたトークのハプニングも会場を和ませ、笑いに包まれました。
プレゼントコーナーと新情報
イベントならではのプレゼントコーナーでは、サイン入りの「フィルムフレームコレクション」が観客に配られるじゃんけん大会が行われ、大きな盛り上がりを見せました。また、DearDreamとKUROFUNEの新たな描き下ろしイラストも先行公開され、会場全体が歓喜に沸きました。さらに、アニメ2期『ドリフェス!R』の応援上映会が夏に開催されることも発表され、ファンの期待が膨らみました。
キャストからのメッセージ
イベントの締めくくりには、キャスト3人からファンへ感謝のメッセージが届けられました。溝口さんは、「ドリフェス!の上映会に参加し、楽しいと再確認しました。これからもドリフェス!への愛を持ち続けます」と感動的な言葉を述べました。正木さんや株元さんも、それぞれの思いを語り、ファンへの熱意を伝えました。
会場全体で「イケるっしょ!」と声を合わせ、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。この日がファンにとって、忘れられないひと時となったことは間違いありません。
おわりに
「ドリフェス!」はキャラクターと実力派キャストが共に活動し、魅力を高め合う5次元のアイドル応援プロジェクトです。これからも新たな展開を楽しみにしたいですね。公式ウェブサイトでは、最新情報が随時発信されていますので、ぜひチェックしてみてください!