茅乃舎の飲むだし
2025-07-01 14:44:27

夏の風物詩!茅乃舎の冷たい飲むだしで心も体をリフレッシュしよう

夏の新しいリフレッシュ習慣!



今年の夏、暑さに負けず心身ともにリフレッシュする新しい習慣として「冷たい飲むだし」が登場します。7月7日(月)から東京都内の茅乃舎東京駅店と東京ミッドタウン店の2店舗で、夏季限定メニュー「冷たいだしスープ 和風」がテイクアウトで楽しめます。リフレッシュしたいけれど、猛暑で食欲が湧かない時や体が重いと感じる時に、ぜひ立ち寄って味わってみてください!

冷たいだしスープの魅力



「冷たいだしスープ 和風」は、焼きあごや鰹節をはじめとする国産の5種類の素材を使用して作られており、そのすっきりとした味わいは暑い夏にぴったり。さまざまなミネラルを含むスープは、汗ばむ季節に不足しがちな塩分も補えるため、夏の水分補給にも最適です。まるでコーヒー感覚で手軽に楽しめる「飲むだし」は、心地よいひと時を提供してくれること間違いなしです。

メニュー詳細



- メニュー名 : 冷たいだしスープ 和風
- 価格 : 250円(税込)
- 提供期間 : 2025年7月7日(月)~2025年8月31日(日)

提供店舗と営業時間



1. 茅乃舎 東京駅店 (グランスタ丸の内)
- 営業時間 : 11:00~
- 1日限定 : 100杯
- 住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内地下1階
- 店舗詳細

2. 茅乃舎 ミッドタウン店
- 営業時間 : 12:00~
- 1日限定 : 50杯
- 住所 : 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリアB1F
- 店舗詳細

この2店舗での冷たいだしスープのテイクアウトは、数量限定なので早めに訪問することをおすすめします。

冷たい飲むだし試飲会



さらに、7月1日(火)からは全国31の茅乃舎店舗で、人気の「茅乃舎だし」を用いた冷たい飲むだしの試飲コーナーも設けられます!この「茅乃舎だし」は、煮出して氷で冷やすことで、簡単に飲めるだしとして楽しめます。猛暑で疲れた体には、ぴったりの冷たい飲むだし。ぜひこの爽やかな感覚を体験しに、お近くの茅乃舎店舗へ足を運んでみてください。

茅乃舎について



「茅乃舎」は、素材の良さを引き出した調味料や食品を販売する、日本の食文化を大切にしたブランドです。全国31店舗とオンラインを通じて、旬の食材を生かした料理やレシピを提案しており、皆様に日本の味わいをお届けしています。詳しくは、公式サイトをチェックしてみてください。

今年の夏、冷たい飲むだしで心と体のリフレッシュをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 茅乃舎 夏季限定 冷たいだし

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。