福岡県から全国へ!誕生した新商品が話題に
福岡県の農林漁業者が手を結び、新たな商品を生み出しました。このプロジェクトは、福岡県の魅力ある農林水産物を全国に広めるための取り組みで、令和6年度の「ふくおか6次化クラウドファンディング活用促進事業」により実現しました。7社の農林漁業者が皆様に届ける新商品が、ついに全国展開の道を歩み始めるのです。
事業の概要
福岡県の農林水産部園芸振興課は、6次産業化を促進するために、農林漁業者7社のクラウドファンディングプロジェクトを支援しました。この取り組みは、県産の農林水産物を活用した新商品への投資や商品数の増加を目的としており、地域経済の活性化を狙っています。プロジェクトの募集期間は2024年1月23日から2月28日までで、消費者からの支援を募りました。今年の初めに実施されたテストマーケティングが無事に完了し、全国販売が現実のものとなりました。
参加する7社のユニークな商品
1. KAWAKATSUFARM
久留米市にあるこのいちご農家は、ふくおかエコ農産物認証を受けたあまおうを使用した「いちごタルトケーキセット」を販売します。家族や友人と楽しむ特別なデザートとして、自宅で手作りできるキットが魅力です。
2. TomatoFarm西農園
専業農家の西選手が立ち上げたこの農園は、樹上完熟のミニトマトを用いた「濃縮トマトジュース」を提供します。自然の力だけで育てられたトマトの豊かな甘さを、ジュースで楽しむことができます。
3. 米貴(こめたか)
伝統的な米づくりを続けるこの農家からは、グルテンフリーの「米粉のクスクス」が登場。炊かずにお湯をかけるだけで食べられる手軽さが忙しい現代人にぴったり。
4. くわの農園
福津市にて17代続く専業農家が提供する「プレミアム麹調味料」は、一貫して手作りされたシンプルな調味料。健康を考えた味わいで、毎日の食卓に彩りを加えます。
5. ベジフルファーム株式会社
古賀市の農家が開発した「プレミアムあまおうジェラート」は、いちごの濃厚な味わいを一年中楽しめます。特別な贈り物にも最適です。
6. ゆっちゃん農園
嘉穂アルプスの麓にあるこの農園では、固定種の野菜をふんだんに使った「宝石ジュエリーピクルス」を提供。見た目にも美しい逸品で、丁寧に栽培された野菜の魅力を生かしています。
7. OKAFARM
「糸島ゴールデンウコン」を使った「カレー」は、健康に気を使う人にぴったりの一皿。手軽に楽しめるサイズで、スパイシーな風味が嬉しいです。
未来へつなぐ取り組み
今回のプロジェクトは、地域の農業の可能性を広げ、新たな食文化を創造する挑戦でもあります。消費者が参加することで、地域と生産者をつなぐ架け橋が強化され、支援を通じて地域の特産品が全国に広がることで、新しい日本の食文化が形成されることでしょう。
この新商品たちが、あなたの食卓に幸せをもたらすことを願っています。福岡県からの新たな美味しさを、ぜひ楽しんでみてください!
お問い合わせ先
プロジェクトや商品の詳細については、以下のリンクをご覧ください。