土曜日の朝をグローバルに!
毎週土曜日、あなたの朝を特別な時間に変える新しいラジオ番組『笹川平和財団 presents 麻木久仁子 グローバル・ナビ』が始まります。4月5日(土)からスタートするこの番組は、タレントの麻木久仁子さんと公益財団法人 笹川平和財団の理事長、角南篤(すなみ・あつし)さんがパーソナリティを務めるものです。
番組の内容とは?
この番組では、世界各地で起きている旬な話題を取り上げ、麻木さんと角南さんによるトークを通してリスナーに届けます。グローバルな視点でさまざまなテーマに触れることで、聴く人々の視野を広げ、異文化理解を深めることが目的です。毎回、新しい知識や視点が得られることでしょう。
番組は、TBSラジオで毎週土曜日の朝7:43頃から放送されます。この時間、聴きながら朝の準備をするもよし、食卓でおともにするもよし。新しい番組で、日常のルーティンにちょっとした刺激を与えませんか?
放送後も楽しめるPodcast配信
放送後にはPodcastでも配信されるため、リアルタイムで聴けない方も安心です。通勤・通学の途中や、自宅でのリラックスタイムに、麻木さんと角南さんの魅力あふれるトークをぜひお楽しみください。
麻木久仁子さんの魅力
麻木久仁子さんは、多彩な才能を持つタレントであり、テレビやラジオ、舞台など幅広いジャンルで活躍しています。彼女の独特の視点と柔らかい語り口は、多くのファンに支持されています。特に、国際問題や文化に対する理解や感受性が高い彼女だからこそ引き出せる深いトークが期待されています。
角南篤さんの貢献
一方の角南篤さんは、笹川平和財団の理事長として国内外の平和や人権問題に関心を持ち、数々のプロジェクトに取り組んできました。彼の知識や経験がこの番組にどのような深みをもたらすのか、非常に注目です。
リスナーの皆さんは、毎回新しい発見をしながら、国際感覚を養うことができるでしょう。麻木さんの独自の切り口と角南さんの専門的な視点が交わることで、さまざまな問題についての理解が深まります。
最後に
新しいラジオ番組『笹川平和財団 presents 麻木久仁子 グローバル・ナビ』は、あなたの土曜日の朝に新しい風を吹き込むことでしょう。気軽に聴けるこの番組で、世界の事情や文化に触れ、充実した週末を迎えましょう。聴取方法は簡単、TBSラジオで毎週土曜日の朝7:43からの放送をお見逃しなく!