新色登場の油さし
2025-07-01 00:32:26

フルプラのジェットオイラー新色発表!暮らしを彩るアイデア満載

フルプラが贈る新色ジェットオイラー



埼玉県に本社を構える株式会社フルプラが、創業85周年を迎え、人気のプラスチック製油さし『ジェットオイラー』に新色を追加することを発表しました。これまでの原色系に加えて、よりスタイリッシュな慣用色のバリエーションが加わり、7月24日から全国の取扱店にて新しいカラーバリエーションが登場します。

新たに加わるカラーバリエーション



新色は、家庭や店舗での使用にぴったりのカラーパレットが展開されます。具体的には、現行色のレッド、ブルー、グリーン、イエローに加え、以下の新色が仲間入りします。

  • - くらやみブラック
  • - てんくうスカイ
  • - やまなみスカーレット
  • - ひだまりオレンジ

また、35㎖タイプのジェットオイラー307では、ブルーの現行色に次のカラーバリエーションが追加されます。

  • - おはようイエロー
  • - みずたまりミント
  • - じゃがいもブラウン
  • - まんようパープル

これらの新色は、どれもユニークで心を弾ませる印象を与えてくれます。家事や食事の準備が楽しくなること間違いなしです。

多用途で活躍するジェットオイラー



フルプラのジェットオイラーは、1952年に発売されて以来、世界初のプラスチック製油さしとして多くの方に愛用されています。これまでに1000万本以上が製造され、食卓や Kitchen だけでなく、園芸やホビー、美容分野でも幅広く活用されています。料理に使うだけでなく、DIYやペットの給油、さらには理容や美容に至るまで、用途は実に様々です。

フルプラの新たな挑戦



2024年4月には事業承継投資・支援を行う株式会社事業承継機構の支援を受けて新たにスタートしたフルプラ。翌月には本社を東京都台東区から羽生市に移転し、自社工場にて油さしやスプレー容器、オイルジョッキなどを製造しています。創業からの歴史を大切にしながら、ユーザーのニーズに合わせた商品作りを続けている点が大きな魅力です。

これからのフルプラに期待



新しいカラーバリエーションの登場により、多くのユーザーに再びその魅力を再認識してもらい、生活に色とりどりの楽しみを提供できることをフルプラは期待しています。家事を楽しむ道具として、ぜひ新色のジェットオイラーを手に取ってその魅力を体験してみてはいかがでしょうか。お問い合わせはフルプラ営業部まで。あなたの生活をよりハッピーにする、色とりどりのオイルボトルをお楽しみに!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 新色 フルプラ ジェットオイラー

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。