VTuber事務所「EtileProduction」の新メンバー発表
2025年の秋、VTuber事務所「EtileProduction」から新たにデビューする3名のメンバーが発表されました。星掴ゼノ、占藍まいな、蜜乃しとの3名は、人気イラストレーターによってデザインされ、各々の魅力を最大限に引き出すキャラクターとしてお披露目されることになります。これにより、VTuberの新たな風を吹き込むことが期待されています。
豪華な顔ぶれのイラストレーター
「EtileProduction」では、竹花ノート、カオミン、はる雪といった、VTuber界隈で著名なイラストレーターたちがメンバーのキャラクターデザインを手がけます。
竹花ノート先生
竹花ノート先生は、にじさんじの人気VTuber、静凛や家長むぎ、雪城眞尋のデザインを担当しており、SNSフォロワーは30万人を越えます。自身もVTuberとして活動し、業界に多大な影響を与え続けています。また、原作キャラクターデザインを担当した『俺だけ入れる隠しダンジョン』がアニメ化されるなど、多くの実績を持つイラストレーターです。
カオミン先生
カオミン先生は、ホロライブのVTuber、儒烏風亭らでんなどのキャラクターデザインを手がけており、書籍装飾なども行っています。約45万人のフォロワーを持ち、彼女の初作品集『幻影の少女』は多くのファンから絶賛されました。
はる雪先生
はる雪先生は、ホロライブの赤井はあとや様々なライトノベルのキャラクターデザインを担当し、約10万人のフォロワーを抱える実力派。彼女が描くキャラクターは、どれも愛らしく、作品も多岐に渡ります。
1期生メンバーの個性
a.
星掴ゼノ
かつて魔法で道に迷った船乗りが、伝説の羅針盤を手に入れてVTuberとして転生したキャラクターです。彼が持つ右肩のタトゥーには特別な意味が込められています。
X |
YouTube
b.
占藍まいな
占星術師の少女で、未来を占う力を持つものの、私利私欲のために占った結果はほとんど当たらないというユニークなキャラです。独特なストーリーが展開されることが期待されます。
X |
YouTube
c.
蜜乃しと
のんびりとした大学生で、ゲームセンターのマスコットキャラクターに惹かれアルバイトをしているという夢を持っています。明るく親しみやすいキャラクターながら、プレイヤーとしての成長も描かれることでしょう。
X |
YouTube
SNSでの発信が始まる
彼らの各SNSアカウントは7月7日から活動を開始し、今後順次ビジュアルが公開されていく予定です。フォロワーは彼らの個性や魅力が伝わる投稿を楽しみにしています。公式XアカウントやYouTubeチャンネルを是非フォローして、最新情報をチェックしてください。
EtileProductionの理念
「Etile」という名前は「自由」と「向上心」を意味しています。VTuberたちの無限の可能性を引き出し、各自の個性や夢を大切にし、成長を支えるための環境づくりに力を入れています。魅力あふれる新しいエンターテインメントに期待が寄せられています。
公式アカウントやYouTubeチャンネルもぜひチェックして、VTuber業界の新星たちの成長を見守っていきましょう。