ワインとの新しい楽しみ方
2025-02-05 16:54:26

タルト専門店とワインショップが手を組んだ特別な「ふきよせ」登場!

ワインと楽しむオリジナル「ふきよせ」の魅力



タルト専門店「AM STRAM GRAM」と蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」がコラボレーションして開発した新しいお菓子、「ワインと楽しむふきよせ」が登場します。この斬新なアイテムは、2025年2月5日(水)17時から、オンラインショップにて数量限定で販売される予定です。

コラボの背景



「ヴィノスやまざき」は、品質にこだわり、自社で生産者から直接取り寄せる蔵直®ワインや、チーズ、ハムなどのワインに合う食材を扱っています。ワインを通じてお客様の生活をより豊かに彩ることを目的とし、今回のコラボでは当初から「ワインに合うお菓子を作ろう」という思いがあったと言います。

対する「AM STRAM GRAM」は、旬のフルーツを使用したタルトを特徴としており、手作りの温もりと丁寧な仕事で知られています。店名の由来はフランスの遊び歌にあり、これまでに数々の話題を提供し続けています。

特別な「ふきよせ」の内容



「ふきよせ」は、通常は甘いお菓子で構成されることが多いですが、今回のコラボではワインとの相性を考慮し、チーズやスパイスを練り込んだユニークなお菓子が詰め合わせられています。具体的には、チーズ・ブラックペッパー・バジルを取り入れたクランブルクッキーや、アプリコット味のキャンディー、キャラメリゼされた香ばしいくるみ、薄塩アーモンドが含まれています。

特に、フロマージュ・ド・美瑛を使用したクランブルクッキーは、そのクオリティの高さが光り、カンポットペッパーを加えたスパイシーさがワインとの絶妙なマリアージュを生み出します。バジルを練り込んだクッキーは、コクのある白ワインや辛口のロゼと相性が抜群です。

おしゃれな贈り物にぴったり



春は贈り物やお祝い事が多い時期。そんな季節にぴったりな「ワインと楽しむふきよせ」は、特別なギフトとしても最適です。贈った相手と一緒にワインを楽しむ時間を共有することで、特別な思い出を作ることができるでしょう。

まとめ



AM STRAM GRAMとヴィノスやまざきのコラボレーションによって生まれた「ワインと楽しむふきよせ」は、ただのお菓子ではなく、食材に込められた思いや商品開発の過程と共に楽しむことができる特別な一品になります。ぜひ、限定の発売日にお見逃しなく手に入れてください。オンラインショップでの販売は数量限定とのことなので、早めのチェックがオススメです。ワインとの新しい楽しみ方を体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ヴィノスやまざき ワインと楽しむふきよせ AM STRAM GRAM

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。