浮世絵展が福岡に!
2025-06-24 13:26:31

五感で楽しむ浮世絵のデジタルアート体験が福岡に登場!

浮世絵の世界に浸る!福岡の新しいアート体験



2025年6月28日、福岡のJR博多シティ9階にて、期待が高まる《動き出す浮世絵展 FUKUOKA》が始まります。これは、浮世絵の魅力をデジタルアートという形で表現した没入型ミュージアムで、見るだけではない体感型の展覧会です。新たに追加されるコンテンツには、香りやワークショップがあり、来場者の五感を刺激します。

香水ブランド『破天荒』とのコラボレーション


今回の展覧会では、香水ブランド『破天荒』との特別なコラボレーションが行われます。浮世絵の空間とは一味違う香りが漂い、まるで作品の中にいるかのような感覚で楽しむことができます。

「麗」の空間


繊細な美人画の世界に入り込む「麗」のエリアでは、破天荒の「魁」の香りが空間を包みます。喜多川歌麿の名作にインスパイアされたこの香りは、柔らかい色香と気品を感じさせ、訪問者は多彩な美人画や鮮やかな花々とともに、さらなる没入感を体験します。

「雅」の空間


また、「雅」のエリアでは安藤広重の「名所江戸百景 両国花火」に基づいた風景を思い起こさせる「花火」の香りが楽しめます。この香りは派手で夢のような体験を提供し、幻想的な映像表現、そして巨大な富士山のインスタレーションとともに、訪問者は心踊るような瞬間を味わうことができるでしょう。

展覧会グッズも楽しみ


この展覧会では、浮世絵を基にしたオリジナルアイテムが多く販売されます。葛飾北斎の代表作「神奈川沖浪裏」をあしらったトートバッグやアートマグネットなど、美術ファンだけでなく、日常使いにもぴったりなアイテムが揃います。親子でお揃いを選ぶのも楽しいですね。

体験型ワークショップ


また、毎日開催されるジェルキャンドルの手作りワークショップも魅力的です。透明なジェルに貝殻やビーズ、花モチーフを加えて、自分だけのキャンドルを作ることができます。所要時間は約15〜20分の手軽さで、参加費もお手頃です。

JRキューポアプリ連動特別企画


さらに、JR九州が提供する公式アプリ「JRキューポ」を通して、割引クーポンも配信され、これにより浮世絵展の当日券を前売価格で購入することができます。これはお得にアートを楽しむ絶好のチャンスです。

特別タイアップキャンペーン


開催期間中には、浮世絵展会場内でQRコードを読み取ると、JRキューポポイントを獲得する特別なチャンスもあります。お買い物とアートの両方を楽しみながら、一石二鳥の体験をしてみてはいかがでしょうか。

まとめ


福岡での《動き出す浮世絵展 FUKUOKA》は、ただのアート展ではなく、五感で楽しむ新しい体験を提供します。このユニークな展覧会は、特別な香り、アート作品、そして体験型のワークショップが融合し、訪れる全ての人々に感動を与えること間違いなしです。福岡へ訪れる際には、ぜひ足を運んでみてください。

詳細は公式ホームページやSNSをチェックして、お得な特典をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 破天荒 浮世絵展

トピックス(旅行 / おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。