お米のスナックの新たな魅力、関西三県の味を一箱で楽しむ
お米を使ったスナックの専門店、
comemari(こめまり)が新たに展開する『関西アソート』が、2025年3月19日(水)から期間限定で販売を開始します。このアソートは、大阪、京都、和歌山の各地から厳選した地域の名産を一度に楽しめる魅力的なセットです。
関西の名物が凝縮された三種のスナック
このアソートには、大阪を代表するグルメである
たこ焼き味、京都の高級抹茶を使用した
宇治抹茶味、そして和歌山名物の
梅かつお味の全三種類が含まれています。各味はそれぞれ特徴が異なり、地域の風味を存分に感じられる内容になっています。
1. 大阪発、出汁とソースが香る たこ焼き味
大阪の名物であるたこ焼きをイメージしたこのスナックは、青のりの風味とソースのコクが見事に融合しています。一粒頬張るごとに出汁の旨味が口の中に広がり、ついつい手を伸ばしてしまう味わいが特徴です。まさに、大阪の食文化の真髄を感じられる逸品です。
2. 京都の風格、一番茶100%使用 宇治抹茶味
京都宇治の老舗、森半の一番茶を贅沢に使用したこのスナックは、抹茶の持つ爽やかな香りと穏やかな苦味、奥深い旨味が引き立っています。上品な緑色と香ばしさが特徴で、スナック感覚で楽しむことができるのがブレイクポイントです。抹茶好きにはたまらない一品でしょう。
3. 和歌山の優しさ、梅かつお味
和歌山県産の南高梅顆粒を使ったこのスナックは、甘酸っぱさと鰹節の風味が調和した上品な味わいが魅力です。これぞ、日本の家庭の味とも言えるバランスが絶妙なスナックで、ご飯のお供にもぴったり。お米との相性が抜群です。
これからのシーズンにぴったりの贈り物
この『関西アソート』は、2025年4月から開催される
大阪・関西万博に合わせ、訪問者へのお土産としてもピッタリ。各県の特徴が詰まったこのスナックを楽しむことで、関西スイーツの多様性を再発見することができるでしょう。
comemariについて
「comemari」は、2023年4月に阪急うめだ本店にオープンした新しいお米のスナック専門店で、120年以上の歴史を持つ米菓製造の技術を活かして作られています。そのため、サクサクとした食感と口どけが絶妙で、大人のスナックとしても楽しめます。また、個包装になっているため、ちょっとした手土産や贈り物にも最適です。
商品詳細
- - 商品名: comemari 関西アソート
- - 発売日: 2025年3月19日(水)~10月下旬
- - 価格: 1,728円(税込)
- - 内容量: 77g(11袋)
- たこ焼き味:5袋
- 宇治抹茶味:3袋
- 梅かつお味:3袋
- - 販売場所: 阪急うめだ本店地下1階和菓子売場および阪急百貨店オンラインストア
- - 公式サイト: comemari
『関西アソート』を通じて、ぜひ関西の食文化や懐かしさを再確認してみてはいかがでしょうか。