簡単操作でプリント!新サービス『公式ネップリ』
コンビニエンスストアで手軽に印刷ができる「ネットワークプリント」。このサービスがさらに進化し、シャープが新たに提供を開始したのが、LINEと連携した新サービス『公式ネップリ』です。今まで以上に身近で便利に、そして楽しめる印刷体験が実現しました。
ネットワークプリントの魅力
「ネットワークプリント」は、スマートフォンやPCからクラウド上にアップロードした写真や文書データを、全国約32,000店舗に設置されたマルチコピー機で出力できる便利なサービスです。特に魅力的なのは、会員登録や専用アプリのインストールが不要で、思い立ったときにサッと印刷できる点です。これまで多くの方が気軽に活用しており、様々なシーンで役立つツールとなっています。
『公式ネップリ』の新しい楽しみ方
そんな「ネットワークプリント」に新たに加わった『公式ネップリ』では、LINEのトークルームから直接、印刷したい写真やイラスト、書類を簡単に送信できる機能が追加されました。この機能を利用することで、好きなコンテンツを手軽に印刷して楽しむことが可能になります。
例えば、第一弾として提供されるのは、「Astro Dive」のシールプリント。計12人のキャラクターから選べるため、推しのキャラクターを楽しむことができます。印刷メニューには「生写真風プリント」「ましかくクリッププリント」「8分割プリント」の3種類が用意されており、シール紙L版で各200円という手ごろな価格で利用できるのも嬉しいポイントです。
プリントの使い道無限大!
印刷したシールはスマホケースに貼ったり、友達とシェアしたりするなど、さまざまな使い道があります。日常の中で、自分の好きなコンテンツを形にできるのは嬉しい体験ですね。このように『公式ネップリ』は、単なる印刷サービスを超えて、お気に入りのキャラクターたちを身近に感じることができる新しいプラットフォームとなっています。
今後の展望
シャープでは、今後も人気のコンテンツと連携し、『公式ネップリ』での提供後の内容が充実していくことを予定していますので、これからの展開にも期待が高まります。新しいコンテンツが加わることで、印刷の楽しみがさらに広がりますね。
公式サイトで詳細をチェック
ぜひ、公式サイトで『公式ネップリ』の詳細を確認して、今までになかった便利で楽しい印刷体験を始めてみてはいかがでしょうか。お好きなコンテンツをスマホから直接印刷できるこの新しいサービス、あなたの創作活動や日常に新たな彩りを添えてくれることでしょう。
公式ネップリ紹介サイト で最新情報や使い方をチェックしてみてください!