エストネーション、創業25周年を迎え新ロゴへ
株式会社エストネーションは、2025年4月に創業25周年を迎えることを記念して、ブランドロゴの変更を発表しました。この新たなロゴは、企業の新成長戦略の一環であり、既存事業の収益向上と新たなビジネスの創出に向けて動き出しています。
背景にある歴史
エストネーションは2023年10月に、1号店である有楽町店を閉店し、六本木ヒルズ店は創立20周年を迎えました。この節目を経て、2024年4月には分社化を実行し、ブランドの進化への転機を迎えています。これまでの大型店舗のイメージを持つ旧ロゴから脱却し、時代に合ったデザインを求める過程で新ロゴの必要性が浮上しました。
新ロゴのコンセプト
新しいロゴは「より上質な時」と「軽やかさ」というテーマを掲げています。古いロゴは直線的なデザインであったのに対し、新ロゴはしなやかさと柔らかさを持たせ、現代的な美しさを体現。エストネーションのブランド理念である「美の下の平等」を基に、時代や人によって変化する美しさを反映しています。
セカンダリーロゴとその意味
セカンダリーロゴマークは、六本木ヒルズ店にある螺旋階段のデザインからインスパイアされたもので、アルファベット「E」と「N」をバランスよく配置。エレガントさを保ちながらも軽やかさを追求し、動きのあるデザインに仕上げています。このロゴは、人々が美しいものや素敵な出会いに高揚感を持つことを象徴しています。
これからの展開
新ロゴはデジタルメディアで先行してリリースされ、店頭のサインや各種印刷物なども順次リニューアルされる予定です。エストネーションは、この新しいブランド表現を通じて、より多くの人々に愛されるブランドを目指すとしています。
企業への問い合わせ
エストネーションの新しい取り組みに関する詳細や問い合わせは、以下の連絡先から可能です。広報PR担当の沓間由美子さんが対応します。
エストネーションの新しい姿をぜひ楽しんでください。25周年という節目を迎え、新たな時代にふさわしいブランドを担っていく姿に期待が寄せられています。