SWEET LOVE SHOWER
2025-04-07 20:35:22

30周年を迎えるSWEET LOVE SHOWER、初回出演アーティスト発表と先行チケットご案内!

30周年を迎えるSWEET LOVE SHOWER、初回出演アーティスト発表と先行チケットご案内!



音楽の季節が近づく中、待ちに待った「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025」が近づいてきました。今年で30周年を迎えるこの音楽フェスは、例年通り山梨県の美しい山中湖交流プラザきららで、2025年8月29日から31日の3日間にわたり開催されます。特に今年はアニバーサリーイヤーとなるため、特別な盛り上がりが期待されます!

第一弾アーティスト発表!



本日、今年のラインナップの第一弾が発表されました。これには、まさにスタジアム公演を控えるOfficial髭男dism、SUPER BEAVER、さらに多様なジャンルのアーティスト、sumikaやSEKAI NO OWARIも参加します。他にも小山田壮平BANDや、キャリアを重ねつつ新しいリスナーを獲得し続けるRIP SLYMEなど、初参加の魅力的なアーティストたちが勢揃い。

さらに、KANA-BOON、くるり、go!go!vanillas、SHISHAMO、東京スカパラダイスオーケストラなど、これまでのラブシャと繋がりの深いアーティストたちもラインナップに名を連ね、この記念すべき30周年を華やかに彩ります。全37アーティストが出演することで、音楽好きにはたまらない体験が提供されることでしょう。

チケット情報と新たな試み



チケットは、4月7日よりオフィシャル最速先行受付がスタートしました。今回のチケット販売には、ラブシャ公式の会員サービス「ラブシャビレッジ」の会員枠や、地域貢献を目的にした「ふるさと納税」枠も設けられています。これにより、山中湖村への寄付にもなり、地域に根ざした音楽フェスであることを強調しています。

「ラブシャビレッジ」では、年会費18,000円で会員になると、チケットの確保や便利なサービスが受けられます。さらには、初の試みとなるふるさと納税を通じて、1日券も提供されるとのこと。お申込みに関する詳細は、公式サイトをしっかりチェックして、早めの申し込みをお勧めします。

特別配信とポッドキャストもスタート



今年の夏に向けての準備が進む中、特別企画も発表されています。4月11日から13日には、昨年SWEET LOVE SHOWER 2024での様子が、ラブシャ公式YouTubeで特別配信されるので、お見逃しなく!

また、今回の30周年を祝して、ポッドキャスト番組『この一杯が尽きるまで』が始動します。この番組では、各アーティストが登場し、自由なトークが繰り広げられます。リスナーからの質問に答えるコーナーもあり、視聴者との交流が楽しめる内容となっています。記念すべき第1回は、go!go!vanillasの柳沢進太郎さんとNEEの夕日さんの登場です!

まとめ



SWEET LOVE SHOWER 2025は、音楽だけでなく地域貢献の面でも注目を集めるイベントです。30年という節目を迎える今年、参加者もアーティストも新たな体験が待っていることでしょう。ぜひ、チケットを手に入れて、特別な夏の思い出を作りに行きましょう!公式サイトでの最新情報を見逃さずに、最高のフェス体験を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: SWEET LOVE SHOWER フェスティバル 山中湖

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。