株式会社ダイヤが女性活躍2つ星認証を獲得
株式会社ダイヤは、女性社員が活躍できる環境づくりに力を入れており、先日「大阪市女性活躍リーディングカンパニー2つ星」を取得しました。この認証は、職場環境の整備や女性管理職の割合、育児支援の取り組みなど、さまざまな基準を満たした企業に与えられるものです。
女性活躍リーディングカンパニーとは
この認証制度は、大阪市が設けたもので、働きやすい職場環境を提供している企業を評価するものです。認証は星の数で段階を示し、1つ星は制度面が整った段階、2つ星は実績が伴っている場合に授与されます。また、最近新たに3つ星の認証区分が設けられ、より多くの企業がこの認証を目指しています。
ダイヤの具体的な取り組み
株式会社ダイヤでは、短時間勤務制度を導入しており、利用条件が非常に柔軟です。育児中の従業員だけでなく、子供の有無にかかわらず、誰もがこの制度を利用できるように配慮されています。具体的には、利用を希望する場合にいつでも切り替えられるよう、相談の機会を設けています。この取り組みにより、各自が自分のライフスタイルに合わせた働き方をすることが可能です。
現役社員の声
実際に短時間勤務制度を利用している女性社員からは、次のようなコメントが寄せられています。「最初はフルタイムで働いていましたが、今では二人の子供を育てながら短時間勤務をしています。朝9時から夕方4時ごろまでの勤務で、保育園の送り迎えもしっかりこなせています。他のスタッフとも子育ての悩みを共有できて、楽しく働けています。」
このように、短時間勤務制度は社内の雰囲気を良くし、社員同士のサポートを促している要因となっています。また、社員は会議や研修、展示会に参加する機会も豊富にあり、商品開発などにも関与することができるのです。
目指すべき3つ星認証
社長の多田俊介は、女性社員が70%以上を占める同社において、女性視点での制度を改善し続ける重要性を強調しています。「この認証を契機に、更なる制度の向上を図り、3つ星認証の取得を目指していきます。」と力強く述べています。生き生きと働ける環境を整えることは、企業の成長にも繋がるのです。
株式会社ダイヤについて
ダイヤは1946年に創業し、事業活動を続けて79年目を迎えています。従業員数は正社員83名で、大阪市生野区に本社を構えています。ダイヤの公式サイトでは、さらなる情報や詳細な制度について紹介されています。
まとめ
大阪市からの2つ星認証を受けて、ダイヤは女性が伸びやかに活躍できる職場づくりにさらなる拍車をかけます。今後のさらなる取り組みにも注目が集まります。