キッコーマンが贈る『おいしい記憶かるた』
皆さんの心に残る「おいしい記憶」を、かるたという形でシェアする素敵な企画が始まりました。株式会社クラウドボックスが企画・運営を手がけ、キッコーマンが展開する「おいしい記憶かるたキャンペーン」は、全国から集まった「おいしい記憶」のエピソードを元にかるたを作る参加型キャンペーンです。このプロジェクトの背景には、キッコーマンのスローガン「おいしい記憶をつくりたい」という思いが込められており、今回のキャンペーンを通じて、参加者同士が「おいしさ」を共有し、コミュニケーションを深めることを目指しています。
読み札ギャラリーの公開
現在、応募された作品の一部が閲覧できる「『おいしい記憶かるた』みんなの読み札ギャラリー」が公開されています。このギャラリーは、応募者が投稿したさまざまな「おいしい記憶」を集めたもので、来場者も自分自身の「おいしい記憶」を思い起こし、キャンペーンに参加したくなるような仕掛けがなされています。応募された作品は随時追加されていくので、訪れるたびに新たな発見があるかもしれません。
かるたの魅力とその理由
かるたプロデューサーの徳永健氏は、このプロジェクトにおいて「かるた」を選んだ理由を語っています。それは日本全国どこでも親しまれている「ゲーム」であり、老若男女問わず参加できるハードルの低さや、シンプルな言葉と絵の組み合わせがコミュニケーションを促進する「メディア」として優れているからです。彼の言葉にある通り、かるたは「おいしい記憶」をシェアするための見事な手段となっています。
応募期間と特典
このキャンペーンは、2025年8月31日まで全国で「おいしい記憶」の読み札を募集中です。応募作品は最終的に50枚程度の札として選ばれる予定で、その中から300名様に完成版の「おいしい記憶かるた」とキッコーマン商品詰め合わせが抽選でプレゼントされます。ぜひ您的思い出を形にして、楽しむみなさんとその想いを共有しましょう!
これからの流れ
キャンペーンはすでに進行中ですが、募集した読み札は2025年9月1日以降、キッコーマンのコーポレートブランドサイトで制作され、2026年3月中旬には完成品が公開される計画です。さらには、応募者には完成品のかるたや商品詰め合わせが届くチャンスがあります。
最後に
応募する際はキャンペーン特設サイトをご覧ください。多くの人が寄せた「おいしい記憶」が、どのようにかるたに変わり、新しい形で楽しめるのか、一緒に体験しましょう。温かい「おいしい記憶」のコミュニケーションが、あなたと周囲の人々のつながりを深めてくれることでしょう。あなたのおいしい思い出を、ぜひかるたとして残しましょう!