美術館の魅力を手のひらに!特別なひまわり缶が登場
美術愛好者にとって、待望のアイテムが登場しました。展覧会『ゴッホ展家族がつないだ画家の夢』に合わせて、青山デカーボが限定販売する『ひまわり缶』が話題です。この缶は、ゴッホが手がけた『ひまわり』をテーマに、ガラス絵で表現されています。商品のデザインに込められた美術館のような魅力と、食べる楽しみを持つ焼き菓子が融合した特別な一品です。
手のひらサイズのミニ美術館
『ひまわり缶』はミニチュア美術館のようなデザインで、まるで小さなアートを持ち歩いているかのようです。缶の表面には、Alisa Horitaさんによる美しいガラス絵が施されており、ひまわりの色鮮やかさと力強さが見事に再現されています。また、蓋の部分はひまわりを縁取ったアートがあり、タロットカードを思わせる独特のセンスが光ります。
缶の側面には、金色の額縁風に装飾されたガラス絵が並び、その間には壮麗な柱のイラストが描かれています。このディテールが、ヨーロッパの美術館を彷彿とさせる豪華さを演出しています。手のひらに収まる可愛らしい形ながら、贅沢感漂うデザインは、見る人の心を掴んで離しません。
グルテンフリーの味わい
『ひまわり缶』の中には、グルテンフリーのかぼちゃを使用した焼き菓子が8枚入っています。この焼き菓子は、米粉を主材料にしているため、軽やかでさっくりとした食感が楽しめます。かぼちゃペーストをたっぷりと練り込み、優しい甘さを引き出しています。特筆すべきは、その一枚一枚に手作業で押されたひまわりの焼き印。心を込めて作られた焼き菓子は、まるで小さなアートのようです。
商品情報
限定商品の『ひまわり缶』は、税込1,350円で手に入ります。展覧会の会場でのみ購入可能で、数量限定の為、早めのゲットが推奨されます。なお、展覧会自体に『ひまわり』の出品はないため、この缶は特に貴重なアイテムと言えるでしょう。購入個数には制限がある場合があるため、注意が必要です。
開催概要
- - 大阪展 成功:2025年7月5日(土)~8月31日(日) 場所:大阪市立美術館 開館時間:9:30~17:00(毎週土曜日は19:00まで) 休館日:毎週月曜日
- - 東京展 予定:2025年9月12日(金)~12月21日(日) 場所:東京都美術館
- - 名古屋展予定:2026年1月3日(土)~3月23日(月) 場所:愛知県美術館
詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
公式サイトはこちらす。美術愛好家はもちろん、特別なスイーツを楽しみたい方にもぴったりのアイテムです。ぜひ、この機会に手に入れて、アートと味覚の両方を楽しんでみてはいかがでしょうか。