名古屋タカシマヤのゆかた
2025-06-24 12:07:30

名古屋タカシマヤで特別なゆかた体験!洋服感覚で楽しむコーデとイベント

名古屋タカシマヤでの特別イベント「ゆかたの日」



名古屋タカシマヤでは毎年7月7日を「ゆかたの日」として、和装の楽しさを広めるイベントが開催されます。今年の特徴は、ファッション感覚で楽しめる「洋服感覚」のゆかたや、新しい素材を使用した通気性の良いゆかたが揃うことです。特に、初心者でも容易に着用できるアイテムが登場するため、和装が難しいと感じている方にも手が届きやすい企画となっています。

この日は、朝10時から約30分間、タカシマヤの社員が実際にゆかたを着用し、お客様をお迎えします。また、来店されたお客様にはオリジナルのうちわが配られ、ゆかたの魅力を広めるPR活動も行われます。

楽ちんゆかたとトレンドコーデの提案



新しいゆかたのコレクションは、ドレッシーさだけではなくカジュアルさも取り入れています。洋服の感覚で選べるワントーンコーデや、くすみカラーがトレンドに合わせて揃っています。特に、<花古今>の婦人ゆかたや半巾帯は、華やかでありながら落ち着いた印象を与えます。また、夏の暑さをしのぐために開発された吸汗・速乾性の「セオα」エア紅梅生地が使われたゆかたも新たに登場。快適性を追求したこの素材は、自宅で洗濯でき、アイロン要らずの手軽さも兼ね備えています。

推しカラーゆかたコーデの新設



最近では、推し活と呼ばれる文化が広まり、個々のカラーを皆が愛しています。その需要に応えるべく、名古屋タカシマヤでは「推しカラーコーナー」を新設し、様々なキャラクターやテーマカラーに合わせたゆかたを選ぶ楽しみが増えています。特に、2023年の夏にはドラゴンズ応援スタイルや、観戦にぴったりなデザインが登場予定で、ファン層との距離感を縮める工夫がなされています。

1,800着以上が揃う「ゆかたフェスティバル」



さらに、7月18日から23日間にかけて「開店25周年記念 ゆかたフェスティバル」が開催されます。このイベントでは、婦人、紳士、子供向けのゆかたが1,800着以上揃い、ほんとうに様々な選択肢が用意されています。婦人ゆかたは8,800円から、紳士ゆかたは13,200円からと、価格設定も良心的です。子供向けにも可愛いデザインが多く、家族全員で和の装いを楽しむことが可能です。

誰でも楽しめる和装を目指して



ゆかた担当の藤井千晶さんは、和装に対する壁をなくし、「もっと楽に、快適に和装を楽しんでもらいたい」という願いを持っています。そのために、着付けにかかるストレスを軽減する新素材ゆかたの導入や、洋装にも合わせられるおしゃれなサンダルの展開など、さまざまな配慮がなされています。

皆さんもこの機会に、名古屋タカシマヤで自分にぴったりのゆかたを見つけ、夏の夜のわくわくする体験をしてみませんか?吉日には、ぜひお店を訪れて、和装の楽しさを再発見してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: 和装 名古屋タカシマヤ ゆかた

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。