ドズル社のブロマイドがコンビニで手に入る!
2025年4月4日から、全国のコンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機にて、ゲーム実況グループ「ドズル社」のランダムブロマイドが販売されることが決定しました。この「eプリントサービス」による新たな展開は、ファンにとって絶好のチャンスと言えるでしょう。
1. 販売概要
このブロマイドはセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、そしてセイコーマートなど、全国の主要コンビニエンスストアで手に入ります。このサービスは、特定のマルチコピー機を利用し、事前に決められた販売期間中のみ利用可能です。
- - 販売期間: 2025年4月4日(金)~ 2025年5月6日(火)
- - 価格:
- L判 300円(税込)
- 2L判 500円(税込)
- - 種類: 全18種類(内レア3種類含む)がランダムで排出されます。特に、レア絵柄にはサイン入りの集合イラストがあるため、コレクター心をくすぐります。
詳しい情報は、
こちらの特設ページをご覧ください。
2. ドズル社とは
ドズル社は、医大生からYouTubeクリエイターへと転身した「ドズル」をリーダーとするゲーム実況グループです。メンバーは5名で構成され、「ぼんじゅうる」「おんりー」「おらふくん」「おおはらMEN」が所属。彼らは「マインクラフト」を中心に、面白い実況動画を毎日配信しています。2025年4月現在、チャンネル登録者数は218万人を超えており、その人気は衰えることを知りません。
「人生というゲームをもっと楽しく」とのテーマのもと、ドズル社はゲーム実況を超えたエンターテインメントを提供し続けています。YouTubeチャンネルやTwitter、公式サイトでは、彼らの日々の活動や新情報が発信されています。
3. まとめ
ドズル社のブロマイドは、ファンにはたまらないアイテムです。コンビニで手軽に購入できるこのサービスを利用すれば、ゲーム実況の思い出や彼らの魅力を手元に残すことができます。これを機に、ぜひドズル社の活動をチェックしてみてはいかがでしょうか?コンビニでの新たな楽しみをお見逃しなく!